安全衛生委員会の議題でお困りの方に-月ごとのテーマ、通年ネタ集

安全衛生委員会を毎月開催する上で、「4月、5月…ときて、もう既にネタ切れ」「質問・意見も出ず、1時間どころか30分も場がもたない」といったことがお悩みの人事・総務担当者・産業医の方が結構いらっしゃいます。

毎月、しかも毎年それを繰り返していれば、「もう話すことも尽きたよ」というお気持ちも分かります。ついつい私もやってしまいますが、「世間話で場をもたす、お茶を濁す」といったこともあるでしょう。

そこで今回は、月ごとのテーマネタ、通年ネタを集めてみました。ご参考になれば幸いです。また、産業医の先生方も「最後に、なにか一言」と言われ、答えに窮してしまうといった際、これらの項目から何かお話していただければと存じます。

4月の安全衛生委員会ネタ

・4月のイベント
4/2 世界自閉症啓発デー
「世界自閉症啓発デー」Q&A

大人の発達障害と向き合う~働きやすい職場づくり~【DL資料】

4/24-30 世界予防接種週間:
予防接種情報 |厚生労働省

4月24日~30日は世界予防接種週間 あなたの「いいね」が寄付に  #いのちまもるワクチン SNSキャンペーン

・安全衛生委員会の目的、法令遵守確認
衛生委員会について【DL資料】
衛生委員会について再確認しよう【DL資料】

・自律神経失調症について
自律神経失調症について【DL資料】

・健康診断
健康診断について【DL資料】

・睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群(SAS)が及ぼす影響と対策【DL資料】

「4月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2021年度版産業医・衛生管理者向け】
2021年4月のオススメネタ「コロナ禍における会議での感染防止対策のポイント」 「4月の安全衛生委員会の議題・ネタにオススメな資料「会議を行うにあたって新型コロナウイルス感染症の感染防止のためのポイント」」という記事にもしましたが、独立行政...
[2021年度]4月の安全衛生委員会の議題・ネタにオススメな資料「会議を行うにあたって新型コロナウイルス感染症の感染防止のためのポイント」
独立行政法人 労働者健康安全機構(JOHAS)で、「会議を行うにあたって新型コロナウイルス感染症の感染防止のためのポイント」と題したYouTube動画およびPDF資料が提供されています。 ポイントが非常に簡潔にかつ分かりやすくまとまっており...
「4月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向け】
4月は異動シーズンということもあり、衛生委員会も新メンバーとなって新たな体制となっている会社も多いのではないでしょうか。そのため、まずは顔合わせ・自己紹介の場として衛生委員会を行うということもありでしょう。 ただ、それだけでは寂しいのでぜひ...

5月の安全衛生委員会ネタ

・5月のイベント
5/31 世界禁煙データバコと健康被害・禁煙
たばこと健康について【DL資料】

5/25-31 脳卒中週間
今日からできる脳卒中予防

5月第4週 肝臓週間
アルコール依存症と健康障害【DL資料】

・新入社員のメンタルヘルス
早期離職を防ぐ!新入社員のメンタルヘルス【DL資料】

「5月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年度版産業医・衛生管理者向け】
新型コロナウイルス対策で会議が中止になる中、「安全委員会・衛生委員会の開催」はどうすべきか?でも取り上げましたが、昨今の情勢を踏まえ、「衛生委員会等を開催するに際しては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応等について調査審議いただ...
「5月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向け】
ゴールデンウィーク明けとなる「衛生委員会」と言えば、定番は「5月病」などのネタを取り上げるところが多いのではないでしょうか。 休み明け間もなくで衛生委員会が予定されている企業では、4月の内から資料を準備される担当者の方々も多いでしょう。その...

6月の安全衛生委員会ネタ

・6月のイベント
6/4-10 歯の衛生週間
守りたい歯と口の健康【DL資料】

・梅雨の時期の過ごし方
紫外線について【DL資料】

夏場に「安全衛生委員会の議題」で困った時のためのネタまとめ(配布資料リンクあり)【産業医・衛生管理者向け】
春に委員会も新体制となり、その後、夏場を迎えてもう「安全衛生委員会の議題、どうしよう…」と迷っておられるかたもおられるのではないでしょうか。 産業医、委員、衛生管理者などとなって間もなくですと、やはり「何を取り上げればいいんだ?」と悩みがち...
「6月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年度版産業医・衛生管理者向け】
日、週間、月間 ・6月4~10日 歯と口の健康週間:「正しい歯の磨き方」などの紹介 ・5月31日~6月6日 禁煙週間:「すぐ禁煙.jp(ファイザー)」を参考に、禁煙のための方法や禁煙外来の受診促進を促す。 季節ネタ、流行性疾患 食中毒:「テ...
「6月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向け】
6月は比較的ネタが少ない時期ではあります。梅雨の時期であり、食中毒に注意すべきと言った話や、夏を見越して熱中症対策を打っておくといったことをするところも多いようです。 一方、「HIV検査普及週間」や「薬物乱用防止広報強化期間」などでもあるた...

7月の安全衛生委員会ネタ

・7月のイベント
7/1-7 全国安全週間
中災防:全国安全週間

・熱中症、脱水症について
熱中症関連情報 |厚生労働省

・食中毒対策について
食中毒について【DL資料】

食中毒|厚生労働省

「7月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年更新 産業医・衛生管理者向け】
7月は夏も本番を迎えているということで、熱中症対策、夏バテなどについて話をするところも多いでしょう。ただ、すでに6月で熱中症対策は触れているといった場合、別の話題にしたいという方もおられるかもしれません。 夏に流行する疾患などもありますので...

8月の安全衛生委員会ネタ

・8月のイベント
8/27-9/10 秋の睡眠健康週間
寝苦しい夏の夜を快適に過ごす睡眠管理術【DL資料】

睡眠について〜睡眠が及ぼす作業効率への影響〜【DL資料】

8/30-9/5 防災週間
企業の防災対策について【DL資料】

社内の防災対策について【DL資料】

・夏バテ対策について
いまどきの「夏バテ」対処法 | 不調改善ヘルスケア | サワイ健康推進課

夏バテ予防・対策のためにしっかりとした食事を | 大正製薬

・職場の室温・湿度管理
職場環境改善【DL資料】

「8月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年更新 産業医・衛生管理者向け】
熱中症に関する統計データ 熱中症で「救急搬送された人が、どこで熱中症になったのか、その屋内・屋外の割合」や、「気温と救急搬送された人の人数の関係」「時間帯別の救急搬送状況」など、どこかにデータはないものかと探していたところ、「東京消防庁」の...

9月の安全衛生委員会ネタ

・9月のイベント
9/24-30 結核予防週間
結核について ~【DL資料】

結核 |厚生労働省

9/10 世界自殺予防デー
メンタルヘルスについて【DL資料】

こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

「9月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年更新 産業医・衛生管理者向け】
熱中症に関する統計データ(2020年度更新分) 「8月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年更新 産業医・衛生管理者向け】でも紹介しましたが、熱中症の統計データを参照しつつ安全衛生委員会で講話を行うと、結構集中し...

10月の安全衛生委員会ネタ

・10月のイベント
10/10 目の愛護デー
今どきの目は疲れがいっぱい 知りたい『目』の話【DL資料】

10/1-7 全国労働衛生週間
中災防:全国労働衛生週間

10/17-10/23日 薬と健康の週間
薬と健康【DL資料】

「10月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2022年更新 産業医・衛生管理者向け】
労働安全衛生週間(2022年) 10月1日から7日までの「全国労働衛生週間」は、昭和25年の第1回実施以来、今年で第73回目となります。今回(2022年/令和4年)の趣旨としては、 ・過重労働による健康障害防止対策 ・職場におけるメンタルヘ...

11月の安全衛生委員会ネタ

・11月のイベント
11/8-14 全国糖尿病週間
糖尿病について【DL資料】

境界型糖尿病【DL資料】

11/9-15 秋季全国火災予防運動
企業の防災対策について【DL資料】

社内の防災対策について【DL資料】

11/23 勤労感謝の日
ワークライフバランス【DL資料】

過労死等防止対策

「11月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向け】
11月は、「過労死等防止啓発月間」「過重労働解消キャンペーン」であることから、過重労働対策・予防について触れておくのはいかがでしょうか。 また、全国糖尿病週間、世界糖尿病デーということもあり、糖尿病についての啓発講話を行うこともできるかと思...
「11月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2021年更新 産業医・衛生管理者向け】
事務所その他の作業場における衛生基準の見直しについて(2021年) 「事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」の答申が発表されており、「事務所その他の作業場における衛生基準の見直し」が行われています。 事務所衛生基...

12月の安全衛生委員会ネタ

・12月のイベント
12/1 世界エイズデー
HIV/エイズ予防対策 |厚生労働省

HIV/エイズ|東京都性感染症ナビ

12/3-9 障害者週間
障害者雇用 事業主の方へ|厚生労働省

・飲酒と健康
管理栄養士からみたアルコールとの上手な付き合い方【DL資料】

アルコール依存症と健康障害【DL資料】

・年末年始での食習慣
食生活の見直し【DL資料】

肥満について【DL資料】

・救急医療のかかり方
救急医療のかかり方【DL資料】

「12月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2021年更新 産業医・衛生管理者向け】
新型コロナウイルスワクチン追加接種について(2021年) 新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)についての情報が厚労省のホームページに掲載されています。 委員会で触れる内容としては、 【接種の対象】 ・2回目接種を完了した日から...

1月の安全衛生委員会ネタ

・1月のイベント
1/15-21 防災とボランティア週間
企業の防災対策について【DL資料】

社内の防災対策について【DL資料】

・年末年始での食習慣
食生活の見直し【DL資料】

肥満について【DL資料】

「1月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2023年更新 産業医・衛生管理者向け】
新型コロナウイルス・季節性インフルエンザの同時流行に備えた対応(2023) 新型コロナウイルス・季節性インフルエンザの同時流行により、発熱外来などへの受診が困難になる可能性が考えられています。そこで厚労省は、「新型コロナウイルス・季節性イン...
「1月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向け】
1月の衛生委員会では、やはりインフルエンザの流行期ということもあり、インフルエンザの予防策、かかってしまったときの対処法などを中心にお話されることが多いと思われます。 その他、風邪対策、オフィスの温度・湿度管理の重要性なども議題に上がってく...

2月の安全衛生委員会ネタ

・乾燥、冷え対策
職場の温湿度管理について【DL資料】

・花粉症対策について
花粉症について【DL資料】

花粉症の予防と対策について 【DL資料】

「2月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2022年更新 産業医・衛生管理者向け】
新型コロナウイルスワクチン3回目追加接種について(2022年) 2月28日の職域接種が21日前倒し可能となり、2月下旬から「3回目の追加接種」となる職域接種がスタートとなります。 また、「追加接種の予約枠に空きがあれば、一般の方も順次前倒し...
2020年2月の安全衛生委員会での講話内容と反省【産業医のための安全衛生委員会講話ネタ・テーマ】
2月の安全衛生委員会ネタについては、 「2月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年度版産業医・衛生管理者向け】 「2月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向...
「2月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向け】
まだまだ寒い日が続きますね。インフルエンザが大流行しているということもあり、「インフルエンザ」についてのトピックスが衛生委員会でも取り上げられているところが多いでしょう。 その他、トピックスとしては以下のようなものがあり、ご参考にしていただ...

3月の安全衛生委員会ネタ

・3月のイベント
3/24 世界結核デー
結核について ~【DL資料】

結核 |厚生労働省

・健康診断について
健康診断について【DL資料】

・花粉症対策について
花粉症について【DL資料】

花粉症の予防と対策について 【DL資料】

・メンタル不調者対応について
早期離職を防ぐ!新入社員のメンタルヘルス【DL資料】

メンタル不調者を発見したら 【DL資料】

「3月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2022年更新 産業医・衛生管理者向け】
新型コロナウイルス3回目の接種で寄せられた質問について(2022年) 職域接種をしていて、問診で「3回目の副反応は?」「新型コロナウイルスに罹患した後、ワクチン接種をすべきか?」「交互接種の副反応は?効果は?」といった質問をされる方が複数お...
「3月の衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2019年度版産業医・衛生管理者向け】
暖かくなってきたことで、花粉症のシーズンが到来してきましたね。この時期になると花粉症ネタなどの春めいたネタが多くなってくるシーズンとなっています。 今回は、「3月の衛生委員会」のネタとなりそうなトピックスを集めてみました。 記念日・週間ネタ...
花粉症は「くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ」だけじゃない!花粉皮膚炎にご注意【3~4月衛生委員会ネタ】
花粉症と言えば、「くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ」などが有名ですが、それ以外に「花粉皮膚炎」という肌トラブルが起こりえます。 今回は、「花粉皮膚炎」の概念や症状、治療法・対処法について書いてみたいと思います。 花粉皮膚炎とは 花粉皮膚...

春の安全衛生委員会ネタまとめ

春のシーズンに使用できる講話ネタ・議題テーマを次の記事にまとめてみました。

春の安全衛生委員会で使える講話ネタ・議題テーマ(産業医・衛生管理者向け)
安全衛生委員会に出席していて、衛生管理者の社員さんが毎月、「今回は何を取り上げようか…」と悩んでいらっしゃるのをよく見かけています。 私自身、講話を頼まれているので、その大変さはとてもよく分かります。そんな悩みを軽減すべく、「安全衛生委員会...

・健康診断
・新入社員のメンタルヘルス
・花粉症対策
・「安全衛生委員会」を行う意味

こうしたテーマについて、どのような資料を用意したらいいのか、リンク先を貼っておりますので、ご参考にしていただけますと幸いです。

通年ネタ

・社内ハラスメント対策
企業内ハラスメント最新対応例 ハラスメント防止で生産性向上も目指そう!【DL資料】

職場におけるハラスメントについて【DL資料】

・職場での腰痛・肩こり対策・VDT症候群対策
職場における腰痛・肩こりについて【DL資料】

VDT症候群予防~肩こり・腰痛解消運動~【DL資料】

今どきの目は疲れがいっぱい 知りたい『目』の話【DL資料】

・ストレスチェックテスト(実施時期にともなって)
ストレスチェック制度について(活用編)【DL資料】

ストレスチェックの集団分析を活用した職場環境改善の取り組み方【DL資料】

「安全衛生委員会でネタが無い…」そんな時に試したい4つの方法【衛生管理者・産業医向け】
衛生管理者や産業医、保健師など、安全衛生委員会で話をしなければならないという方々にとって悩みのタネと言えば、毎月の「ネタ探し」ではないでしょうか。 もちろん、夏場で「熱中症対策」や冬場で「インフルエンザ対策」といったことで分かりやすいシーズ...
メンタルヘルス「セルフケア」の話題の一環として「認知のゆがみ」に触れるのはいかが?【安全衛生委員会ネタ】
「認知のゆがみ」とは、誇張的で非合理的な思考パターンであり、その思考パターンは現実を不正確に認識させ、ネガティブな思考や感情を増幅させてしまうとされています。 こちらのツイートに、デビッド・D・バーンズがまとめた10種類の「認知のゆがみ」が...

以上です。
こうした項目は、バリエーションをつけることも可能です。たとえば、禁煙対策をやった後でも、「受動喫煙について」と、やや視点をずらして話をすることもできるのではないでしょうか。工夫次第であるとも思いますので、ぜひ委員会を乗り切っていただきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました