医師転職エージェントが「オファーメールを送ってこない」「良い求人を持ってこない」場合に考えられる原因と対処法

医師の求人紹介会社に登録し、エージェントに希望条件を伝えても、待てど暮せど「オファーメールを送ってこない」といったことや、「良い求人情報を教えてくれないなぁ…」ということもあったりします。

実際、私も「おっ、この求人いいな」と思って転職エージェントに問い合わせたものの、「既に充足してしまいました。また別の求人をお教えしますので、希望条件を教えてください」と言われて伝えても、梨のつぶて…なんてことがありました。

そこで今回、そのようなことが起こる原因と対処法について書いてみたいと思います。

原因その1:転職エージェントとの認識の相違

転職エージェントとの面談や電話相談で、まず希望条件などを伝えたかとは思いますが、それが上手く伝わっていない、あるいは伝えたものの誤って認識しているようなケースもあり、その場合は「どうもピントが外れてるな」ということがあったりします。

特に、希望条件を打ち合わせの時に複数伝えていたりする場合、その優先順位を転職エージェントが誤って認識しているということはあると思います。改めて打ち合わせをしっかりと行い、「こういう希望条件があり、優先順位はこのようなものです」と改めて伝えることも一つの手だと思います。

あるいは、送られてきた求人票で、「私の希望条件としてはこのようなものであり、この求人票はこの条件が異なっていて、応募したいとは思いません」といったことを細かく伝えていきますと、軌道修正ができるのではないか、と思われます。

いずれにせよ、「この会社はダメだ。別のところにしよう」などといくつも応募して担当の転職エージェントを変えるよりは、一人に希望条件をしっかり伝えるようとした方が効率的ですし、転職の成功率は上がると思います。

原因その2:転職への「本気度が低い」と思われた

よくあるケースでは、「条件の良い求人があれば転職してもいいかな、と思っている」などと転職エージェントに伝えていた場合、「あ、このドクターはあんまり本気じゃないな」と思われて、求人情報があっても伝えてもらえない、なんてこともあると思います。

やはり転職時期も「半年以内、早ければ3ヶ月以内に転職したいと思っています」などと明確に伝えていれば、「おっ、このドクターは本気だ」と思ってもらえると思います。また、転職の目的・希望条件もしっかりと整理してから打ち合わせに臨むと、その本気度は伝わりやすいと思います。

「冷やかしだろ」と思われてしまっている可能性はないか、改めて考えてみましょう。特に転職時期を伝えるところは重要だと思います。

原因その3:転職エージェントへの対応ミス

転職エージェントは、「求人募集をしている病院」というクライアントに対し、「医師を紹介する」という立場です。そのため、「うわ、このドクターはヤバイ…」と思われた場合、なかなか求人を紹介しづらいと思われた可能性があるかもしれません。

・横柄で失礼な態度や言動という印象をもたれた。

・非常識にも度があるようなラフな格好で打ち合わせに現れる。

・打ち合わせの日を何度もドタキャンする。

・真面目さや誠実さが欠片も感じられない。

なんてことがあったりしますと、やはりなかなか「この求人を紹介しよう」とはなりませんよね。

転職エージェントとの打ち合わせや面談は、「第0次面接だ」と思って臨んだ方がよろしいかと思います。

原因その4:単純なマンパワー不足

医師の求人紹介会社と一口に言っても、ピンからキリまであります。それこそ大手から、「先月、独立して求人紹介会社を始めました」というところもあったりします。

それはつまり、社員数、転職エージェント数の違いでもあるわけで、零細な求人紹介会社であれば、「求人の問い合わせはあっても、なかなか医師に紹介できない、フォローアップもできない」なんてこともあるわけです。

「サイトの求人への問い合わせについては対応できても、その後の他の求人紹介といったことができない」というのは、まさにその典型だと思います。これは恐らく単純なマンパワー不足が原因ではないか、と思われます。

その点、やはり転職エージェントが数多く在籍していて、フォローアップもしっかりやってもらえるということで言いますと、リクルートドクターズキャリア[PR]エムスリーキャリアの二社は別格だと思います。

まず「求人紹介会社で転職を」ということで言えば、この二社に登録した上で転職エージェントへの相談を行っておけばまず間違いはないのではないか、と私は経験上思います。

医師の転職支援会社を利用する上で心配する人も多い「悪い噂」にまつわる誤解【医師転職】
私は元々、頼れる人脈・コネもありませんでしたので、「臨床医から産業医」や「産業医から産業医」への計3回の転職全てを、医師の転職支援会社を利用しています。 特に初回の転職は未経験である中、常勤産業医へ転職するということもあり、なかなかに困難で...
産業医の転職で求人紹介会社を選ぶなら「リクルートドクターズキャリア」を真っ先に選ぶべき理由
産業医への転職をお考えの方から、「求人を紹介してもらいたいと思っているのですが、どこの人材紹介会社に登録すればいいでしょうか?」「○○という会社は、医師転職のランキングサイトで1位のようなんですが、どうなんでしょう?」などといったことを相談...
タイトルとURLをコピーしました