「臨床医に向いてない」と思って産業医になったものの、「産業医も向いていないのでは」と思って絶望した話

私が産業医になったきっかけは、薄々自覚してはいましたが、後期研修医時代に医長から「君は臨床医に向いていないね」と言われたことでした。

「臨床に向いていない医師」が検討すべき3つの生存戦略
私自身、「臨床医、向いてないなぁ」ということは薄々自覚していました。だからこそ、後期研修医を辞めようとしていた時、医長から「君は臨床医に向いてないね。検査科の管理医になったらどうだ?」と言われた際には、ショックかどうかよりも「あ、やっぱりな...

「臨床医以外の選択肢」についての知識があまりなく、先輩から「臨床医ダメだったら産業医って選択肢もあるよ」と言われたため、あまり深く考えずに「よし、産業医になろう」と思ったわけです。

ただ、ちょっと考えれば分かりますが、臨床医が向いていないからと言って産業医に向いているというわけではなく、臨床医・産業医の両方とも向いていない可能性だってあります。ですが、「他に選択の余地がない」ということで産業医の世界に飛び込んだわけです。

結果、私は以下のような結果となりました。

1社目をクビに

産業医未経験の私を拾ってくれた1社目は、2年目の終わりに「次年度は契約延長しません」とハッキリと通告されました。つまりは、クビということですね(厳密にはクビではありませんが、実質上のクビです)。

原因は、経験・知識不足に加えて、社会人として未熟であったため、人事労務担当者としっかりコミュニケーションをとっていないことだったと思います。さらには、「どうせクビにはならないだろ」という甘えもあり、業務にしっかりと向き合っていない、いい加減な仕事ぶりも目に余ったのだと思います。

今振り返ると、「クビになっても仕方ない」ということだと思いますが、それでも当時はとてもショックでした。

自分には合わなかった2社目

1社目は産業医一人体制でしたが、2社目は大企業で複数の産業医が在籍していました。保健師も多く、そうした人間関係での業務は自分に向かなかったようです。また、業務の評価基準にも疑問を抱いていました。

結果、こちらは3年目で自分から退職を申し出て、これまた短い勤務年数で辞めることになってしまったわけです。

こうした1社目、2社目の経験によって、「自分は産業医にも向かないんだ」と落ち込み、「かと言って臨床医には戻れないから、健診医になってみようかな」と思って産業医以外の転職活動をしてみたこともありました。

3社目でようやく自分に合った職場に出会う

1~2社目での経験を活かし、ようやく3社目で自分に合った職場に入職することができました。

「企業の規模も大きすぎない」「産業医1人体制で保健師もいない」「毎年の人事評価もない(かわりに昇給もなし)」というところが自分には合っていたようです。また、前職、前々職での失敗を活かし、積極的にコミュニケーションをとるようにしています。

今までのようにすぐに辞めるといったこともなく、3年目の壁を超えて勤務できています。このような経歴だからこそ言えますが、

・たとえ今まですぐに退職することになったとしても、それで「○○は自分に合わない」とすぐに結論を出さずに、別に職場でリトライする価値はあります。

・今までの勤務での失敗を活かし、自己分析を行った上で転職をすると、自分に合った職場に巡り合うことができるかもしれません。

・結局は好きな仕事こそ長く続けられることになると思うので、「何をしたくないのか」以上に「何をしたいのか」ということについて、自分とじっくり向き合って考えてみることも重要。

ということだと思います。ただ、なかなか「自分に向いている仕事・職場ってどんなものだろうか?」というのは自分では分からないこともあります。現に、私も3社目でようやく見つけることができた次第です。

そんな時には、ぜひリクルートドクターズキャリア[PR]や、エムスリーキャリアの転職エージェントに相談をしてみて、求人を紹介してもらってはいかがでしょうか。「誰かに相談をする」ということで、選択の幅が広がって「意外と自分に向いているかも」と思える職場と巡り合えるかもしれませんよ。

「臨床医に向いていないのでは」と悩んでいる時にチェックしておくべき7つのポイント
私は後期研修医時代、「自分は臨床医に向いていないのでは…」と悩んだりするどころか、所属していた科の医長に、面と向かって「君は臨床医に向いていない。臨床以外の道を考えた方がいい」とハッキリと言われました。 そのことを冷静かつ客観的に振り返りま...
「臨床医が向いていない医師」はそのことを学生時代・初期研修で薄々自覚している説【医師転職】
「臨床医が向いていない医師」というのは実は一定数存在し、「産業医などの臨床医以外の別の道を歩む」以外にも、実は「自覚しつつも臨床医を続けている」という方が結構多いのではないかと思っています。 やはり医師になった方は真面目な方が多く、「医師た...
タイトルとURLをコピーしました