医師が転職をする上で押さえておくべき3つの「必要なこと」

私自身、最初の転職の時は右往左往してしまい、さらには退職を伝えた医長に「考えが甘い」と一蹴されて「内定辞退」という、なんともみっともない顛末を迎えてしまいました。

今振り返ってみると、転職をする上で重要なポイントが全く押さえられていなかったな、と改めて思った次第です。今回の記事では、これから初めての転職をお考えのドクターにとって同じ轍を踏んでは欲しくないという思いから書いてみたいと思っています。

特に若手のドクターで初めての転職を行おうという方にとってお役に立てれば幸いです。

転職の「目的」を決めずに走り出すべきではない

私の初回の転職では、なんとなく「もう当直したくないなぁ」「深夜に呼び出しをされたりするのはもう疲れた…」なんてことが動機となっていましたが、「では、この転職はどのような目的で行うの?」と質問されたら、端的に答えることはできなかったと思います。

このような「目的」もなくなんとなく走り出してしまう転職は、ゴールを決めずにあらぬ方向に走り出すのと一緒で、道に迷ってしまう可能性が高いです。

また、「条件の良い求人があれば転職しようかな」なんていうことで転職を行うのもまた、目的を決めていないのと同様です。「年収がいいから」「楽だから」と転職を決めると失敗するのは、やはり「このために転職をする」という主軸がなく、後悔しやすいからだと思います。

一方で、「年収アップのために転職する!」とはっきり決めている方は、「そのためにはハードな仕事でもいとわない」とある程度の覚悟ができているでしょうから、後悔することは少ないと思われます。だからこそ、そうした目的での転職はアリだと思います。

「回帰不能点」を認識しておく

転職の目的や希望条件を設定し、求人探しを行い、応募する…こうしたことは、協力してくれたり求人先の方には迷惑をかけてしまう可能性はありますが、「途中で転職をやめる」という選択肢はまだ残っていると思います。

つまりは、「転職をやめて元の職場に戻る」ということは可能だと思います。一方で、医長などの上席に「退職したいと思っています」と伝えるのは全く別だと思います。遺留されて「やはり転職をやめます」と言ったところで、上席には「退職を考えているんだよな、こいつ」と思われてしまっていることになります。

また、自分自身としても「あの時、転職していれば…」という思いを抱えながら元職場に戻ることにもなり、後悔の念を持ってしまう可能性もあると思います。

やはり、「内定を得て、退職の意向を伝える」ことは「回帰不能点」となる可能性がありますので、そこまで話が進んだら「後戻りはできない」と認識しておいた方がよろしいかと思います。

逆に言えば、求人探しを行うといったことはいくらでも引き返すことはできるということです。少しでも転職を考えたら、まずは「求人探しをしてみる」というのは間違った行動ではないと思います。

転職での失敗は取り返せる

特に若手であれば、たとえ一回目の転職で「失敗したなぁ」と思ったとしても、次で取り返せる可能性があります。

実際、私も産業医に転職して三社目でようやく「働きやすいなぁ」と思える職場に巡り会えました。だからこそ、「失敗したらそれまで。だからこそ慎重に…」と考えて何も行動できないよりは、転職したいということだったら、してみればいいのではないか、と私としては思います。

ただ、「できれば失敗したくはない」と思うのが本音のところでしょう。では、どうしたら成功確率を上げられるのかと言えば、やはり求人先の情報を多く持っている人に聞くのが一番だと思います。

「知人の紹介」などというよりは、客観的に情報を提示してくれるリクルートドクターズキャリア[PR]や、エムスリーキャリアなどのキャリアエージェントに相談をしてみる方が、求人情報は集めやすいと思います。

ドクター側は無料で転職支援を受けることができますので、「できるだけ効率的に、目的や希望条件の合った求人を知りたい」という場合にはぜひご活用することをオススメしたいと思います。

医師の転職でおすすめな「4段階のステップ」方式
私自身も、初めての転職は手探りで進めているような状況で、せっかく内定をもらったのに辞退することになってしまいました。特に私の場合、初期研修も「近所だから」という理由でマッチングを受け、さらには後期研修も初期研修を受けたところにしていたため、...
医師の転職での「年収の条件交渉」を上手く進める方法と注意したいポイント
医師の転職において、採用面接で「年収はいくらを希望しますか?」と質問されることも多く、そこから条件交渉が進んでいくのが基本的であると思われます。ある程度、転職慣れしていると、採用面接時にそのような質問がくることも予想できますし、条件交渉もス...
医師が「転職を考えるようになった」タイミングと「転職を決意する」きっかけのタイミングは異なるからこそ転職活動で注意しておきたいポイント
私自身の初めての転職のことを思い出しますと、後期研修医として勤務していて、勤務医としての働き方に元々合っていないと感じていたことや、次々に先輩たちが辞めていくことで業務負荷が次第に高かったことなどが重なって、「転職をしようかな…」と考え始め...
タイトルとURLをコピーしました