医師が「医師以外での転職」をすることにあまり賛成できない理由【医師転職】

当ブログ「産業医になろう」でも、「医師 医師以外 転職」という検索でたどり着いて来られる方が結構おられます。

私自身、初期研修医の頃、そして後期研修に入ってからもずっと「臨床医として勤務する」ことに苦痛を感じ続いておりましたので、「なんとかして臨床以外、医師以外で食っていく道はないものか」と思っており、お気持ちとしては察するに余りあります。

「医師以外での転職」…会社員やコンサルタントになる、企業する等々になることは否定しませんが、私としてはあまりオススメできないと思います。

その理由としては、そもそも臨床医であることに不満を感じ、ストレスを感じているということは、病院などの施設で上手く適応できていないことを示しているのではないでしょうか。

私が臨床医だった頃を今振り返ってみると、ある程度、社会人として不適格な部分があっても、院内であれば医師だから」と周囲は目をつぶってくれていたように思います。ただ、その院外であるとそうはいきません。「医師」という立場を奪われた状態でありますと、容赦なく社会人として適切な態度・行動・発言を求められます。

また、医師の仕事ばかりが辛いと思っているのも間違いです。民間企業の社員さんたちを見ていたり、面談でお話を聞いておりますと、よっぽど私の臨床医時代の仕事よりもキツイなぁと感じることが多いです。

「医師以外」になることで、病院の外で安住の地や理想郷があると思っているのは幻想だと思います。それならば、「医師免許」を最大限に活かした中で働きやすい環境を探す方がよっぽど賢明だと思います。

その一つの選択肢として、臨床から離れて産業医になるといったこともあると思います。また、当直・オンコール・深夜呼び出しなどに嫌気がさしているようだったら、そうしたことから免れる就業条件で転職をすることも手だと思います。

もしそうした転職をご希望でしたら、「リクルートドクターズキャリア[PR]」や、「エムスリーキャリア」などの転職エージェントにご相談いただいてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました