保健師の採用面接でも問われる「3管理とは何か」という質問に答えられますか?【産業医転職】

ツイッター上で、


というツイートがあり、保健師の採用時面接で「3管理とは何か?」ということが出題されているとの内容だそうです。

私は、3度の転職で産業医の採用面接を10社ほど経験しておりますが、一度も「3管理とは何か?」といった質問はされませんでした。ただ、保健師、産業医同席の採用面接というのは実際ありましたので、「3管理とは何か?」という出題をされる可能性もあるかもしれませんね。

さて、「3管理とは」という質問ですが…

「3管理」とは

労働衛生の3管理とは、
・作業環境管理
・作業管理
・健康管理
を指します。労働衛生管理の基本の「キ」となるもので、産業医たるもの、やはり即答して欲しいところです。

なお、「5管理」というものもあり、上記の3管理に
・総括管理
・労働衛生教育
を加えたものを指します。

「3管理」の説明

さて、上記に挙げた「3管理」である作業環境管理、作業管理、健康管理ですが、具体的には、

・作業環境管理:作業環境中の有害因子の状態を把握して、できるかぎり良好な状態で管理していくこと。

・作業管理:環境を汚染させないような作業方法や、有害要因のばく露や作業負荷を軽減するような作業方法を定めて、それが適切に実施させるように管理すること。

・健康管理:労働者個人個人の健康の状態を健康診断により直接チェックし、病気を未然に防いだり、早期発見・早期治療を行うため、医学的及び労務管理的な管理を行うこと。
職場のあんぜんサイト:労働衛生の3管理[安全衛生キーワード]

と説明できるかと思われます。「作業管理」の管理、「作業」の管理、「健康」の管理ですから、名称からも内容については覚えやすいと思われます。

以上です。
採用面接でどのようなことが問われるかということについては、人材紹介の「リクルートドクターズキャリア[PR]」や「エムスリーキャリア」といった会社の転職エージェントが知っていることもあります。面接がご不安ということでしたら、傾向と対策についてご相談されてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました