そもそも一次予防、二次予防、三次予防は次のような意味合いがあります。
・一次予防:疾患の発生を未然に防ぐことを目的とした行為
・二次予防:疾患を早期発見・早期治療することを目的とした行為
・三次予防:重症化した疾患などから社会復帰することを目的とした行為
メンタルヘルス対策においては、以下のようになります。
・一次予防:メンタルヘルス不調の未然防止
例) 新人研修などでのセルフケア教育、ストレスチェック活用など。
・二次予防:メンタルヘルス不調への早期発見と適切な対処
例) 相談窓口の整備やラインケア教育、社内産業保健スタッフのケアなどを利用して早期発見・対処を行う。
・三次予防:職場復帰における支援
例) 、職場復帰における支援を目的としており、休職中のケア、復職支援、再発防止を目的とした復職後のフォローアップなど
その他の問題は、労働衛生コンサルタント試験「口頭試験」対策の問題・解説集 に掲載されています。
参考書紹介
産業医のための労働衛生コンサルタント口述試験対策マニュアル: 一発合格するための秘訣
労働衛生コンサルタント試験の口述試験に特化した、勉強方法・対策法・合格するための秘訣について記載しています。
まずはこれだけ!労働衛生コンサルタント口述試験対策問題集: 必須の41問
労働衛生コンサルタント試験の口述試験で、問われる可能性の高い質問を集めた問題集です。この41問をしっかりと押さえておけば、合格は非常に近づいていると思われます。