今の職場での過重労働や、最悪な人間関係がきっかけで「転職しよう」という方は少なくないと思います。そんな中で、注意しなければならないことの一つが、「前職でのトラウマ」を引きずってしまうことだと思います。
「前職でのトラウマ」と書きますと、やや仰々しいように感じられるかもしれませんが、平たく言えば「前の大変な環境のことを引きずってしまい、結果として転職時の判断を狂わされてしまう」ということになるかと思います。
では、どうしてそのようなことが起きるのかと言いますと、以下のようなことがあるからであると思われます。
自分の評価を過小評価してしまう
メンタル不調の時に起こりがちですが、仕事が上手くいかず、やたらに自責的になって「自分なんかダメだ…」「今のような業務環境では上手くいかないんだ…」と思い、結果、自己評価を過小評価してしまうパターンがあります。
本来のパフォーマンスならば十分にできる仕事であっても、「できるはずがない」と思ってしまい、やたらに自分のできる仕事というのを制限してしまい、そうなりますと本当は応募したい求人も見送ってしまったり、希望年収などを下げざるを得ないなんてこともあるわけです。
この点も、「今の職場で上手くいっていない」というトラウマを引きずる形で、転職を失敗に導いてしまう可能性がある一例だと思います。
「どこでも同じだ…」というネガティブ思考
人間関係で苦しめられてしまいますと、「次の職場でも上手く溶け込めなかったらどうしよう…」「イヤな上司がまたいたらどうしよう…」と、やたらに心配になってしまうこともあったりします。
結果、「自分は上手くコミュニケーションがとれない人間なんだ…」と思ってしまい、「転職に希望が持てない」「また同じようなことが起きてしまう」というネガティブな思考に囚われ、転職活動を積極的に行うことができない、採用面接で本来の自分が出せないという失敗に導かれてしまう可能性があるわけです。
次の環境でどうなるかなんていうのは、やはり転職してみないと分からないです。せめて転職活動は、希望を持って行わないと失敗してしまう可能性は高まるわけで、ぜひ「どこでも同じだ…」というネガティブ思考を持ちすぎないように心がけていただければと思います。
思い込みで良い求人を逃す
私もやってしまっていましたが、「今の経験の浅い私が、良い条件で転職なんかできるはずがない、希望が通るわけない」と思い込んでしまっていました。
しかしながら、リクルートドクターズキャリア[PR]やエムスリーキャリアなどの転職エージェントに相談してみますと、「え?そんな良い条件の求人があるの?」と驚かされました。
この点、「まずは希望条件を言ってみて、それでもダメなら優先順位の低い条件から下げていく」というようなことをしてみるべきだと思います。