「常勤産業医+地名+求人」でネット検索する職探しよりもずっと効果的な方法

私も後期研修医中に「産業医になろう」と思ったのですが、いざ転職活動を始めようとなったところで、「で…どうやって求人を探したらいいんだ?」と思ったのを覚えています。

大学の医局には所属していましたが、「産業医になりたいんで紹介してください」と言えるような親しい先輩もいませんでしたし、コネもありませんでした。では、当時の私が何をしたのかと言いますと、「常勤産業医+地名+求人」で検索をかけるしかありませんでした。

住んでいた地域の近くに求人はないものかと探していたわけですが、そこは関東の片田舎。常勤産業医を募集している企業は少なく、ようやく見つけたと思っても「産業医未経験?しかも後期研修医…帰った、帰った」と門前払い状態でした。

もちろん実際に言われたわけではありませんが、そんな言葉が聞こえてくるような書類選考前のお断りでした。

結局は、この時点で「やっぱり未経験だとどこも雇ってはくれないのか」「コネがなきゃ雇ってもらえないのかも」「そもそも専門医資格も持ってないし、そんな医者を雇おうなんてところはないのか」なんてことを考えてしまい、そこで産業医になろうということは諦めてしまいました。

ですが、その後に以前登録したリクルートドクターズキャリア[PR]の転職エージェントから連絡があり、「他県であれば求人があり、未経験でも応募可能ですがいかがでしょうか」と教えてもらえました。この電話がなかったら、恐らく私は産業医になっていなかったと思います。

結論としてですが、「常勤産業医+地名+求人」で検索をかけるぐらいでしたら、まずはリクルートドクターズキャリア[PR]に登録して転職エージェントに聞く方がずっと早い上に簡単です。その上無料ですしね。

ですので、もし「近くに良い求人があるかなぁ」と検索しているということでしたら、転職エージェントにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

「産業医未経験」の臨床医が手っ取り早く産業医になるための3つの方法
産業医の求人で言いますと、完全に「買い手市場」です。求人数がそもそも少なく、その一方で希望者は多いです。さらには「経験者求む」というところが多いため、なかなか未経験者が産業医になることは難しかったりもします。 常勤産業医の転職市場は、「買い...
産業医の求人探しのために、転職エージェントへ私が伝えた条件【医師転職】
産業医として転職したのは、今の会社で3社目です。ですので、おおよそ「こんな条件があると働きやすいかな」ということも分かってきたつもりです。 今の会社を紹介してもらう上で、私は以下のような条件を転職エージェントに伝えていました。 ・週4日勤務...
タイトルとURLをコピーしました