後期研修中の退職し、常勤産業医として企業に入職したわけですが、3年目に「契約更新ならず」ということで、また新たに転職活動を行うことになりました。
2回目の転職活動であり、「今度こそは長らく勤務できるところを」と思い、求人探しを始めました。その時は産業医として勤務することに「またクビ切られるんじゃ…」と怖くなってしまい、健診業務を主体とする求人を探していました(当直・オンコール・時間外呼び出しなしの求人ということで)。
いつも利用している「エムスリー」で、求人を探していたところ、めぼしいものがあったので登録してみました。
ですが、やはり強く希望している仕事というわけでもなかったので、応募は躊躇っていました。そんな中、キャリアエージェントから電話連絡がありました。しばらく連絡していなかったため、上司の方から「担当エージェントと合いませんでした?別のエージェントもおりますので、変更することもできます」とのこと。
もちろん、担当のエージェントと合わなかったわけではないので、どうすべきか迷っていると正直に打ち明けたところ、また担当エージェントから連絡があり、そこで「産業医をもう一度やってみませんか?」と提案されました。
やはり「もう一度チャレンジしてみたい」というのが本心であると、改めて気づいて産業医求人を紹介してもらうことになりました。求人票の中に、有名な大企業があり、「ここで働いてみたい」ということで応募してみることになりました。
「エムスリーキャリア」さんの場合は、リクルートドクターズキャリアさんと異なり、それまで面談などはなく、電話でのやりとりであり、採用面接の時に初めて会いました。
ギリギリまで採用面接対策の情報をくださり、安心して採用面接に臨めました。2回の面接が終わり、内定をいただけたということで、その第一希望の企業に入職することを決めました。
粘り強く相談に乗ってくださり、採用面接から内定後の交渉までしっかりと行っていただきましたので、私としましてはとても満足のいくサービスをしていただけたと思っております。
転職活動をしようかと迷われておられるようでしたら、「エムスリーキャリア」さんや、リクルートドクターズキャリアさん(リクルートドクターズキャリアで実際に転職してみた感想【医師転職】)にまずはご相談いただいてはいかがでしょうか。