私は産業医として3回転職しておりまして、もちろんそのどの企業でも「健診判定業務」をしてきたわけですが、紙ベースの企業、電子健診システム導入済みの企業を両方とも経験してきました。
両方とも「通常勤務が可能」「要再検査」「要精密検査」のいずれかであると判定し、受診指示や生活上の注意点などを記載するわけですが、やはり紙ベースはしんどいです。
そもそも日常生活で、「ものを書く」という作業をしなくなっており、ほぼPCでのタイピングや、スマホのフリック入力だけになっています。そのため、ペンで何かを書く、ということがかなりしんどくなっているのが確かです。
初期研修医時代は紙カルテで書いていましたが、今や電子カルテ化されている病院・クリニックがほとんどではないでしょうか。
ですので、転職する際には面接などで「健診判定業務はどのようにされてますか?」といった確認をしておくとよろしいかもしれません(大企業で、複数の産業医や保健師がいるようなところでは、健診システムを使用しているところが多いですね)。
今いる企業では、紙ベースとなっていますが、いちいちスタンプやハンコを押したり、受診指示を書いていると、「ああ、健診システムが導入されてて前はよかったな」とつい思ってしまいます。特に両方経験していますと、健診システムのありがたみが骨身にしみますね。
転職の際、こうした交渉事などを転職支援会社では引き受けてくれることがあります。私もなかなか訊きづらいことをエージェントさんを介して訊いたこともあります。
そんな心強い味方になってくださる会社としてオススメなのが、
です。転職でお悩みのことがありましたら、ご登録の上、ご相談されてはいかがでしょうか。