病院の外来受付で「症状は?」などと根掘り葉掘り聞き出すのはプライバシー的にどうなの?

私は産業医の傍ら、週に一回、内科外来のバイトをしています。毎回、同じブースで診療しているのですが、そこは中央の外来受付近くで、患者さんと受付の医療事務の方との話がよく聞こえてきます。

患者さんはそこで、「症状はなんですか?」「今日は何科に受診を希望されていますか?」「今まで、どんな病気をされていますか?治療中の病気は?」…などなど、さまざまな情報を質問されています。

これ、私が患者さんの立場だったら非常にイヤだなぁと思った次第です。待合室もあり、廊下には多くの方が行き交っています。そんな中、どんな症状があり、どんな既往歴があるかなど、そのようなことを答えなければならないのはいかがなものでしょうか。

もちろん、医療事務の方々が訊いてくださるから、スムーズに色んな科に振り分けができるわけですが、それにしても周囲に丸聞こえな中で、答えにくい質問に回答しなければならないのは、私だったら苦痛です。

耳の遠い患者さんだったりすると、医療事務の方はさらに大声を張り上げていますし、周囲が騒がしいので、別に耳の遠くない方とのやりとりも、なかなかの音量です。これ、どうにかならないものですかね。

受付の際に、アンケート用紙を配ってあらかじめ書いてもらい、それでもどの科に割り振るか判断が困難な際には、別室で相談…といったことでもいいのでは、とも思ったりします。最初から丸聞こえのところでやりとりをするのは避けるべきではないでしょうかね。

また、ご高齢の方だとやりとりに時間がかかり、長蛇の列ができてしまう…なんてこともあり、かなり効率が悪くなっています。効率化を図る上でも、口頭で一人一人、どんな症状かを訊いていくよりもアンケート用紙などの導入を図った方がいいのでは、と思ったりもします。Web予約の際、あらかじめアンケートを記入できればもっと便利でしょうね(全ての方が利用できるわけではないでしょうけども)。

口頭で訊いていくスタイルが定着し、誰も疑問を抱かなくなってしまっているということでしょうか。次の外来の時に、医療事務の方とお話をしてみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました