医師の場合、必要な条件を満たせば労働衛生コンサルタント(保健衛生)の試験で「筆記試験が全て免除」となるという大きなアドバンテージがあります。つまりは、口述試験を突破するのみで合格することが可能となります。
ですので、「それならば受けてみようかな」とお考えの産業医の方も多いようです(実際、私もそうです)。ただ、注意しなければならないのは、「医師だから」「産業医だから」と筆記試験が全て免除になるわけではありません。
「筆記試験免除」となる条件
必要な条件については、「安全衛生技術試験協会」に記載があります。
医師であり、なおかつ「厚生労働大臣が指定する者(法人に限る。)が行う講習を修了した者」とあり、その講習とは次に挙げるものを指します。
・公益社団法人日本医師会が行う「産業医学講習会」
・学校法人産業医科大学が行う「産業医学基本講座」
ちなみに、産業医学講習会要領には、「本講習会を3日間受講された方には修了証が交付され、労働衛生コンサルタントの筆記試験が免除になります」と記載されています。
おすすめな方法とは
では、なにがおすすめな方法かと言いますと、日本医師会の「産業医学講習会」一択だと思います。
というのも、後者の産業医科大学「産業医学基本講座」は数ヶ月に及ぶ受講が必要であり、3日間で終わる「産業医学講習会」と比較にならないほど大変です。コスパよく条件を満たすには「産業医学講習会」かな、と思います。
「産業医学講習会」の応募方法
希望受講者は、「全国医師会産業医部会連絡協議会」に案内が開始されたらそこから申し込むように、と記載されています。
申し込み受付開始は例年5月であり、7月の3日間で開催されています。ですので、5月の少し前からホームページをチェックしていただくとよろしいかと思います(2024年は、5/7 9:30~と決定しました。開催日は7/13-15です)。私のXアカウント「村上文春@産業医になろう」でも案内予定です。
↓
労働衛生コンサルタント試験の筆記試験が全免除となる「産業医学講習会」の開催が決定しました。
受付は5/7 9:30〜となります。開催日は7/13-15です。https://t.co/znBVdI8Jil pic.twitter.com/ekyntKmBN8
— 村上文春@ 産業医になろう (@medihacks) April 4, 2024