産業医のメリット・デメリット

産業医に転職して良かったと感じる、「患者さんやご家族からのクレームや押し問答」からの解放

私は当直や救急対応が苦手で、それもあって臨床医から産業医へと転職しました。その苦手としていた理由の一つとして、「患者さんやご家族からのクレームや押し問答」があったように思います。 もちろん、私も若くて至らないという部分もたくさんあったでしょ...
産業医になるには

常勤産業医として勤務する上で「週3・4・5日勤務」のどれを選択すべき?そのメリットとデメリット【産業医未経験者向け】

常勤産業医として勤務する上で、「週3日勤務」「週4日勤務」「週5日勤務」など、ご自分で働き方を選べる企業があります。そのような場合、「何日勤務を選べばいいの?」と迷ってしまわれるかもしれません。 そこは「勤務日数なんか短ければ短いほどいいだ...
産業医転職の基本情報

「産業医になろうかな」と考えている専攻医に教えたい、私が実際に働いていた企業の年収や労働条件

私は後期研修医の時に産業医となっておりますので、30歳そこそこで転身したということになります。そこで、実際にどのような労働条件・年収で働いていたのかということに興味があり、「いくらもらってたの?」「どんな感じで働いていたの?」と質問されるこ...
産業医になるには

専攻医(後期研修医)が産業医へ転職する上で躊躇しがちなポイントまとめ

私も後期研修医から転職をする際、大変迷いました。そもそも初めての転職である上に、今までの内科医としてのキャリアから大きく方向転換をするわけで、そのような変化に「不安になるな、躊躇するな」という方が無理だと思います。 まさしく今、専攻医のドク...
産業医になるには

産業医に転職する上で「単なる時間の切り売り」仕事にならないための3つのポイント【専攻医向け】

厳しい労働環境下で、日々切磋琢磨されている臨床医のドクターの中には、「産業医って、社員の話を聞いて定時までいればいい仕事でしょ?」と思ってらっしゃる方もおられるようです。 「せっかく医者になったのに、臨床医として頑張らず、単に自分の人生の時...
産業医になるには

専攻医から産業医へ転職した時に感じやすい「戸惑い」を軽減する方法

私も後期研修医から産業医へと転職し、最初の内は戸惑いを感じることも結構ありました。その原因としては、業務内容の大きな変化とともに、「業務時間・プライベートな時間の増加」といったところがありました。 以前、ついつい飲酒習慣が身についてしまい、...
産業医転職の基本情報

専攻医から「コネ無し・専門医資格なし」であろうが産業医へ転職は可能です

産業医の転職で、「そもそも企業の求人ってどうやって見つけるの?」「医局/地元医師会が企業の求人を握ってて、そこ経由じゃないともらえないんじゃないの?」といった質問を受けることがあります。 また、専攻医/後期研修医の方ですと、「専門医資格がな...
産業医求人情報

「東京駅直結・年収1200万円~」と好条件な都内の産業医求人が出ています(2022年9月現在)

エムスリーキャリアで、「東京駅直結・年収1200万円~」と好条件な都内の産業医求人が9月3日現在、募集中です。 かなりの好立地、かつ年収も高めな設定ですので、都内で産業医転職をお考えでしたら、とてもオススメできる企業であると思います。 求人...
産業医になるには

産業医転職での内定率は低い-だからこそ必要な「上手く転職できない」時の3つの心構え

産業医転職を経験していると分かると思いますが、書類選考→一次面接→二次面接とコマを進めたとしても落とされたり、あるいは一次面接で落とされてしまうなんてこともあります。 特に、候補者の多い大手企業だったりしますと、厳しい戦いとなりがちです。そ...
産業医マニュアル

試用期間が終わろうとしている社員へ、上司が叱責して話がこじれまくった話

中途入社してきた社員のAさん。このAさん、お世辞にも仕事ができるタイプではなく、なおかつ勤務態度もよろしくないという評価でした。 最初の内は上司も「まぁ、入社したばかりだからな」と目をつぶっていましたが、2ヶ月経っても改善しない様子に見かね...