産業医マニュアル 「草食系ブラック企業」で育った社員が背伸びして転職した後に待ち受ける悲劇に産業医としてどう対応すべきか【産業医マニュアル】 とにかく仕事が楽で、基本的に定時退社・休日出勤なしといった企業は、いわゆる「ホワイト企業」と言われるところに分類されるように思われがちです。ですが、そこに落とし穴があり、「上司はろくに管理せず、育てようともしない」ため、スキル・知識が身につ... 2021.03.22 産業医マニュアル
産業医マニュアル 産業医として社員との面談を円滑に行うためのちょっとしたコツ【産業医マニュアル】 産業医として多くの社員さんと面談を行ってきましたが、やはり最初は警戒していたり、お互いに距離を感じていたりして、なかなか円滑に話ができないということもあります。最近では距離の詰め方も慣れてきて、30分~1時間の中で必要なことを聞き出すことも... 2021.03.21 産業医マニュアル
産業医マニュアル 「夜勤前に仮眠を」と考えて睡眠導入剤を内服したがために薬物使用が疑われてしまった社員【産業医マニュアル】 管理職の方から、「部下が薬物を使用していると噂になっている」と相談を受けました。何やら物騒な話だな、と思って聞いていたところ、どうやら「夜勤の際、意識朦朧としていて目つきが怪しかった」「手元が狂っており、タイムカードを差し込むことに手間取っ... 2021.03.19 産業医マニュアル
産業医になるには 産業医の研修会、本当に「5月からオンライン受講可能」になるのか?5月以降開催予定の研修会を調べてみた 「産業医の講習会がオンラインで受講可能に-「日本医師会web研修システム」が5月から稼働予定」でも話題に触れましたが、日本医師会がweb研修システムを開発中と定例記者会見で明かしています。現状、コロナ禍で認定産業医の座学研修なども滞っている... 2021.03.18 産業医になるには
産業医マニュアル 「社員へのリスペクト」を失った時点で産業医失格だと思う理由【産業医マニュアル】 メンタル疾患を患っておられる社員さんとの面談を行う中で、ついつい「なんでそんなことに悩んでるの」「それぐらいの仕事、わけもなくできるでしょ?」「仕事中、居眠りするなんて…」と思ってしまうこともあります。特に上司や人事の話を聞いていて、ついつ... 2021.03.18 産業医マニュアル
産業医になるには 「優先的に新型コロナウイルスワクチンを打つ」対象から産業医やフリーランス医師が外れている件 某医師掲示板で、「2回目の新型コロナウイルスワクチンを打つ前に転勤となってしまい、なおかつ転勤先ではすでに決まった人員分しかワクチンがなく、打つことができない」と悩んでおられるドクターのスレッドが立っていました。比較的レアケースかとは思われ... 2021.03.17 産業医になるには
産業医になるには 未経験の状態で臨床医から産業医への転職を成功させるためのポイント【医師転職】 私も後期研修医として勤務していた病院を退職し、産業医への転職を行った内の一人です。ですので、当然ながらその時は「産業医未経験」でした。既に病院を退職してしまっていながら、転職は上手くいかず、数ヶ月バイトで食いつなぐ日々でした。今思うとぞっと... 2021.03.15 産業医になるには
産業医マニュアル 産業医面談後に「社員が上司に報告」する際には注意が必要かもしれません【産業医マニュアル】 産業医面談を実施した後、面談を受けた社員が「こんなことを面談で話しあい、就業にあたってのアドバイスをもらいました」と上司に報告をすることがあります。それ報告・相談すること自体はいいのですが、ちょっとそこで注意すべき点があると私としては思って... 2021.03.12 産業医マニュアル
産業医になるには 「未経験可、週4日勤務可」東京都新宿区にある企業の産業医求人が出ています【医師転職】 リクルートドクターズキャリアで、「未経験可、週4日勤務可」の東京都新宿区にある企業の産業医求人が出ています。勤務内容が「産業保健業務、メンタル相談、復職面談、労働安全衛生委員会」であることや、新宿という場所柄から、オフィスに勤務する会社員が... 2021.03.11 産業医になるには
産業医になるには 都内外資系製薬会社「週4勤務・リモートワークありの産業医求人」が出ています【医師転職】 エムスリーキャリアで、東京都千代田区の外資系製薬会社の産業医求人が出ています。年収の提示がありませんが、統括産業医が別にいることなどからしても、かなりの大企業と考えられ、期待できるのではないでしょうか。勤務条件としては、・週4日、9:00-... 2021.03.08 産業医になるには