産業医マニュアル

産業医マニュアル

産業医が「復職を認めない」時に復職を認めさせるための3つのポイント

私も産業医として、休職中の社員さんと面談を実施し、復職の可否を判定するということをしています。その中で、メンタル疾患を抱える社員さんに「まだ復職は早いと思います。もう少ししっかりと休養してからにしましょう」と判断することもあります。 社員さ...
産業医マニュアル

産業医として勤務する企業で「契約更新」してもらえるために心がけるべき3つのポイント

私が臨床医から常勤産業医に転職した際、「1年ごとに契約更新はあるけど、当然問題なく更新されていくんだろうな」と思っていました。しかしながら現実はそうは甘くなく、2年目の年度末に「来年度は更新しません」と通達されました。 「え?どういうこと?...
産業医マニュアル

産業医として、ミスを指摘されて「うるさいなぁ」と感じたり不機嫌になるべきではない理由【産業医マニュアル】

人間、誰しもがミスを犯してしまうもの。だからこそ、「ミスを指摘される」時での対応、反応はとても大事だと思うわけです。 中には、わざわざ指摘してあげてるのにそっけない態度や、明らかに不機嫌になる人もいるので、「わざわざ指摘されて、不機嫌になら...
産業医マニュアル

私が先輩産業医から学んだ「産業医としてあるべき姿勢」【産業医マニュアル】

人生の大先輩である産業医の先生と一緒に働く機会があったのですが、その先生の特性として「知ったかぶりをしない」ということがありました。 私はついついやってしまうのですが、社員さんが面談の中で専門用語を使っていた時、知っているふりをしてやり過ご...
産業医マニュアル

新型コロナウイルスのワクチン接種の際にくれぐれもして欲しいこと

新型コロナウイルスの職域接種を始めて、3ヶ月が経とうとしています。その中で、「血管迷走神経反射」で倒れてしまう方が結構いらっしゃいます。これは新型コロナウイルスのワクチンだけでなく、採血やその他のワクチン接種などでも起こり得ます。 「血管迷...
産業医マニュアル

気分で「怒る基準が毎日のように違う」上司に感じるストレス

産業医として、適応障害との診断で休職中の社員と面談をしたのですが、その時に「働いていて、どのようなストレスを抱えることが多かったですか?」という質問に、上司に叱責されることを挙げていました。 比較的若手の社員でしたので、ミスなどで怒られるこ...
産業医マニュアル

「有給を使って歯科受診をして、上級医に叱られた」ことに納得がいかない若手医師に思うこと

某医師掲示板で、「有給を使って歯科受診をしたところ、上級医に叱られた」という専攻医のスレッドが立てられていました。反応としては、上級医を批判する意見が大半であり、「労基法では…」「有給をとることは労働者の権利である」「上級医の頭が昭和」など...
産業医マニュアル

産業医が社員に「にこやかに応対」することの重要性【産業医マニュアル】

産業医に話が持ち込まれる時は、「社員間だけでは解決できないトラブル」が発生した時が多く、「困った末に相談にくる」というケースが多かったりします。 特に、メンタル疾患が疑われる部下への対応に苦慮している上司が相談に来られたり、あるいは人事側が...
産業医マニュアル

入社間もないパート社員を潰した先輩社員の正体【産業医マニュアル】

入社して2ヶ月で不眠症状や抑うつ症状が出て、心療内科を受診したところ適応障害と診断された女性社員が産業医面談を受けることになりました。 症状の経過や、生活リズムの状況について話を一通り聞いた後、ストレスの要因となっていたことについて伺うと、...
産業医マニュアル

「職域接種」にやってきた社員の中に「新型コロナウイルス感染者」がいる可能性について【産業医マニュアル】

「職域接種」に携わって約1ヶ月というところですが、もうすでに2名の「新型コロナウイルス感染者」がいたことが判明しました。そのため、私もPCR検査を受けることになり、結果陰性でした。 たしかに、1日数百人も接種にやってくるわけですから、その中...