医師の初めての転職、求人紹介会社への登録は「2社まで」にしておくべき3つの理由

私も経験がありますが、なかなか自分にとって好条件の求人がなかったり、なかなか内定がもらえなかったりしますと不安になり、「このままこの求人紹介会社に任せておいていいのだろうか?」と疑心暗鬼になってしまうことがありました。

その結果、次々に「産業医の転職に強い」という会社に登録してみましたが、結局は上手くいきませんでした。特に転職自体に慣れておらず、「どうしたらいいんだろう…」という時にはそのような行動に出てしまいがちです。

私としては、初めての転職で求人紹介会社への登録は「2社まで」にしておくべきと考える理由について書いてみたいと思います。

対応が面倒くさくなり、おざなりに

基本的に求人紹介会社を利用しての転職ですと、希望条件などを聴取する面談→求人紹介(基本的にメールでのやりとり)→希望の求人に応募→書類選考→面接…といった流れとなります。

転職エージェントとは、応募する前にも条件面での相談、送ってきてくれた求人へのフィードバック(この点が折り合わない、こうした求人が良いといったやりとり)といったことが必要になります。

つまりは、希望条件についての認識が自分と転職エージェントでズレていたら、修正するといったやりとりです。送られてきた求人で、いきなり「この求人に決めた!」という劇的な展開ばかりではないですからね。

ですが、3社以上の転職エージェントに登録してしまいますと、こうしたやりとりが多くなり、次第に「面倒くさく」感じてしまいます。結果、おざなりな返答しかしなくなり、ついには「この会社はダメだ」などと決めつけて返信すらしなくなってしまうなんてこともあります。

この点が、多くの求人紹介会社に登録してしまう最大のデメリットになると思います。

求人の選択肢が多いとかえって選びづらくなる

登録している求人紹介会社が増えると、その分、「求人の選択肢」が増えることになります。そこから絞って実際に応募するということになるわけですが、選択肢が多くなる分、選びづらくなることになってしまいます。

実際、希望条件をもとに求人を選んでいるので、正直「似たりよったり」の求人が多くなります。そのため、そこから「ここに応募する」という求人を選ぶのは結構難しかったりします。

この点も、3社以上の求人紹介会社に登録しますと、選択肢が増えすぎて求人を選んでいる内に「訳が分からない…」ということになってしまう可能性があります。

求人は実際「大差ない」

求人紹介会社によって「非公開求人をそれぞれ持っていて、そこを紹介してくれるのでは」と期待して登録するのだと思いますが、実際のところ求人は「大差ない」というのが正直なところです。

やはり大手ほど求人数が集まりやすいという傾向はありますが、大手同士を比較すればほぼ変わりはなく、「あ、このB社の求人、A社の送ってきた中でも見たな」ということが結構起こります。

ですので、「求人紹介会社への登録を数多くすれば、それだけ良い求人に巡り会える」いいということは幻想であり、実際は「似たりよったり」の求人になると思っておいた方が良いと思います。

ならば何を基準に紹介会社を選ぶ?

「2社に絞れって言うけど、なら何を基準に選んだらいいわけ?」「似たりよったりなんでしょ?じゃあ、どこを選んだって一緒じゃない」と思うかもしれません。また、色んな求人紹介会社があるので、「まずはどこに登録したらいいか分からないよ…」となってしまっているかもしれません。

そこで、私見ですが、
・求人紹介会社は大手を軸に考える→大手の方が求人が多く集まりやすい。また、大手の方がマンパワーがあり、フォローアップが手厚い傾向にある。

・大手から一社を選ぶ。まずはその転職エージェントとしっかり相談し、求人の「相場(年収、雇用条件など)」をつかむ。求人に対するフィードバックを行い、追加された求人もしっかりと見ておく。

・それでも「一社だけでは不安」「別の転職エージェントとも話をしてみたい」ということでしたら、もう一社選んで相談してみる。

という流れを踏むと良いと思います。大手二社と言いますと、エムスリーキャリアもしくは、リクルートドクターズキャリア[PR]がオススメです。このいずれかに登録し、相談してみてはいかがでしょうか。

医師転職エージェントが「オファーメールを送ってこない」「良い求人を持ってこない」場合に考えられる原因と対処法
医師の求人紹介会社に登録し、エージェントに希望条件を伝えても、待てど暮せど「オファーメールを送ってこない」といったことや、「良い求人情報を教えてくれないなぁ…」ということもあったりします。 実際、私も「おっ、この求人いいな」と思って転...
産業医転職が上手くいかない時にハマりがちな3つの罠
産業医への転職をしようとする時、なかなか上手くいかずに苦労するということもあります。というよりも、すんなりと「一社受けて、すぐ内定がもらえる」なんて方が稀だったりします。 そこで、産業医の転職経験がなかったりしますと、無駄な努力をして...
タイトルとURLをコピーしました