産業医の転職活動こそ転職エージェントに相談しつつ行うべき理由【産業医転職】

産業医として転職を行う際、自ら求人募集を行っている企業を探して応募する、もしくは転職支援の会社に登録し、求人を紹介してもらうという方法があります。

ですがそもそも、産業医の求人は数が少なく、自ら探して応募するのはかなり難しいです。この点だけでも自ら応募という方法は厳しいですが、それ以外にも転職エージェントに相談しておくメリットがあります。

今回は、産業医の転職活動こそ転職エージェントに相談しつつ行うべきと考えるべき理由について書いてみたいと思います。

応募前に職場環境、人間関係についての情報を得られる

産業医として入職しますと、すでに勤務している産業医、保健師、人事労務担当者などと関わりを持っていくことになります。

自ら応募となりますと、こうした産業医、保健師といった方々の情報が得ることは困難ですが、転職エージェントだと事前に情報を得ているケースが多く、教えてもらえます。応募前に情報を得られれば、面接を受けてみて「ここはやめよう…」と無駄足を踏むことはなくなります。

また、中には統括産業医のキャラクターに難があり、「次々に産業医が代わっている」というところもあり、そうした企業の情報についても知ることができます。

面接対策についての情報を得られる

企業ごとに、「望んでいる産業医像」というものがあり、それがどのようなものなのか、その情報を面接対策として教えてもらうことができます。

企業ごとにカラーはかなり異なり、面接ごとに調べて合わせていくのは結構大変です。その点、採用面接前に転職エージェントに相談しますと、こうした情報を教えてくれますので、内定を得られやすくなると思います。

内定が得られた後の交渉

採用面接での希望条件を元に、内定が得られたら就業条件について細かく相談していくことになります。年収、勤務日数・時間などですが、これらを企業の担当者と交渉していくのは結構面倒です。

その点、転職エージェントがいれば、細かく希望条件について企業の担当者と交渉を代行してくれますので、交渉が苦手な人はぜひ相談しておくべきだと思います。また、転職エージェントが介在していれば「言った、言わない」と揉めることも少ないと思います。

おすすめの転職エージェント

上記のように、産業医の転職エージェントの役割として情報収集力、交渉力というものが望まれます。

私が実際に相談していた「リクルートドクターズキャリア[PR]」や、「エムスリーキャリア」といった転職支援会社の転職エージェントは、これらを兼ね備えている方だったと思い、オススメできます。

タイトルとURLをコピーしました