病院の常勤「外来のみ・病棟管理なし」入職で注意すべきポイント【医師転職】

私が非常勤外来で勤務している病院で、「外来のみ・病棟管理なし」という条件で働いていらっしゃる内科のドクターがいます。「総合内科」の医師として勤務しており、週4日外来勤務+研究日1日、という勤務形態のようです。

ただ、外来で診療していますと、「入院が必要」という患者さんも出てきます。その時には、内科系のファーストコールのドクターに連絡して入院を担当してもらう、ということになります。

ですが、ここで問題が生じてくるわけです。この外来のみのドクターが入院患者を担当しない、ということは他の医師は知っています。また、外来のみですので、ほとんど残業はありません。そのため、「患者を押し付けるだけ押し付けて…」と、どうやら他の先生方は思ってしまっているようです(外来専門のドクターのキャラクターも問題なようです)。

そのため、入院患者を担当する際にも、押し問答が起きることもあるとのこと。やはり、大部分の医師は「病棟管理なし」という中、「外来のみ」という条件で入職するということは、他の医師の反感を買う可能性がある、ということは認識しておく必要があります。

これは「当直なし」という条件でも同様のことが起きる可能性があります。さらに言えば、年上のドクターが当直をやっている場合、「なんであの若造が当直なしなんだ?」と思われる可能性があるということです。

ただ、「異なる条件で働く医師を許容できる環境かどうか」ということも大きく関わってきます。そのため、職場の雰囲気はどうか、他のドクターたちの人柄はどうか…といったことも入職前にリサーチしておきたいところです。

しかしながら、こうした情報は自分で調べるのはかなり難しいと思います。そうした場合、

リクルートドクターズキャリア[PR]

エムスリーキャリア

といった求人紹介会社の転職エージェントにご相談いただきますと、情報が得られると思います。見学の上、転職エージェントにご相談いただくことも考えてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました