在宅勤務で睡眠リズムの乱れが乱れている社員へのアドバイス【産業医マニュアル】

m3.comに、「在宅勤務、最初は良かったんですがダルくなってきました:日経メディカル」という記事が掲載されていました。

コロナ禍で在宅勤務に移行して以来、「最近昼間だるい、ちょっと眠い」という社員と産業医の面談内容が掲載されていました。

実は最近、元々うつ病を抱えておられる方で、在宅勤務に以降して以来、不眠症状の増悪が見られており、朝起きることができないという訴えの相談を受けました。

この記事でのアドバイスとしては、

・体内時計は3つの要素、1つ目が「光」、2つ目が「活動」、3つ目が「食事」で調整されている。

・日光を浴びてから約16時間後にメラトニンが分泌されてきて、眠くなる→在宅勤務前の出社時間に近い時間帯で散歩する。

・生活リズムの立て直しは、夜からではなく、朝から順番に行っていったほうが良い。

・日中、眠くなったら昼休みでの短時間昼寝を推奨

といったことを行うと良いとのこと。特に、朝の散歩は在宅勤務中にやっておくと、リズムが作りやすいかもしれませんね。

もし産業医の先生方で、在宅勤務中に不眠症状の悪化などを訴える社員さんがおられましたら、上記のアドバイスを行われてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました