私は転職を3度行っていますが、そのたびに人材紹介会社に相談しており、求人を紹介してもらっています。
この転職活動中、転職エージェントとやりとりをしながら進めていったわけですが、「お互い上手に付き合っていく」上で大事な3つのポイントがあると思いました。このポイントについて、今回は書いていきたいと思います。
希望条件は「出し惜しみしない」「本音で語る」
転職エージェントは、相談者の希望条件をもとに求人をリストアップするわけです。ですので、最初の時点でその「希望条件」がどこかピントのハズレたものですと、希望の条件ではない求人ばかりになる可能性があるわけです。
まずは、希望条件を伝える上では、「出し惜しみしない」「変に格好つけない」「本音を伝える」ということが重要です。
私も、最初の転職活動では「当直なし」という希望条件があったにも関わらず、「こんなこと言ったら、怠け者だと思われてしまうかも…」と思ってしまい、「当直回数は少なめで…」としか伝えられませんでした。ですが、結局のところそれで希望の求人が見つからず、「実は…」と後で希望条件の修正を行い、別の求人を用意してもらったことがあります。
ですので、希望条件を伝える上では、「出し惜しみしない」「本音で語る」ことを心がけましょう。
転職エージェントが提示した求人情報にレスポンスを
転職エージェントから、リストアップされた求人に対しての感想を求められたり、応募してみたい求人はあるかどうかの確認などでメールが届くことがあります。
こうしたメールに対して、なかなかレスポンスがないと、転職エージェントもなかなか「次のアクション」がとりにくくなってしまいます。
「もう少し年収が上であって欲しい」「当直回数はもっと少なめがいい」「就業開始時間はもう少し遅めがいい」など、「どこがどう希望と少しズレてるのか」といったことを正直に伝え、ぜひコミュニケーションをとっていきましょう。
こうしたコミュニケーションの中で、次第に転職エージェントも求職者の「希望条件」に対しての理解がより進んでいくと思います。
相手も人間、礼節を忘れずに
転職エージェントも人間です、傷つくこともあれば、ストレスを受けることもあります。たとえば、転職エージェントからの電話に面倒くさそうにしたり、高圧的、上から目線の偉そうな態度、乱暴な口調で応対するようなことは、やはり避けるべきであると思います。
年下であっても、節度をもって、礼節を忘れないように接したいところです。もしあなたが転職エージェントだったとして、偉そうな態度であったり、性格的に難がありそうな求職者に、大事なクライアントである病院などの求人情報を渡したいと思いますか?
以上です。
転職活動は、転職エージェントと二人三脚ですと上手くいくと思います。しっかりと信頼関係を築き、コミュニケーションをとりつつ転職活動を進めていきたいところですね。
実際、私は臨床医から産業医への転職で、「リクルートドクターズキャリア[PR]」の転職エージェントにお世話になり、その後の転職では「エムスリーキャリア」にもお世話になっております。
こうした企業はやはり大手ということもあり、非常に優秀な転職エージェントさんが担当してくださいました。オススメですので、転職支援会社選びで迷っておられるようでしたら、ぜひご登録いただければと思います。