産業医の採用面接対策

「なぜ産業医になりたいのですか?」という志望理由・志望動機を説明する上で踏まえるべき3つのポイント

「なぜ産業医になりたいと思うんですか?」という質問は、やはり多くの企業の採用面接で聞かれます。 面接では、やはり仕事への熱意であったり、真面目で仕事へ真摯に向き合う人柄なのかどうか、といったところを採用側は見たいと思っているはずですので、こ...
産業医になるには

「医者を辞めたい、やりがいがない」と思った時に考えるべき3つのポイント

私は初期研修医の頃から「辞めたい…」と毎日のように思っていました。後期研修医になったらその状況も変わるかな、と思っていましたが、変わらずに結局はドロップアウトする結果となりました。 医師という仕事をしていて、少なからず患者さんやご家族に感謝...
産業医になるには

専攻医をドロップアウトして「産業医になるべき人、なるべきではない人」の3つの違い

私もまさに、後期研修医(以前は専攻医をこう呼んでいました)をドロップアウトして産業医になりました。そこから約10年、産業医を続けているということから、私自身は「産業医になってよかったなぁ」と思っています。 一方で、たとえ産業医になったとして...
産業医になるには

【医師の転職】パワハラ上司のせいで転職する時に押さえておきたい3つのポイント

私も初期研修医時代でローテーションしていた時や、3回の転職からして、「パワハラ傾向のある上司」というものに遭遇した経験はあります。その時、絶望的な気持ち、怒りや恨み、様々な負の感情がないまぜになっていたのを覚えています。 それで転職をせざる...
産業医になるには

コロナ禍限定?「在宅勤務が可能」な産業医求人が増えてきつつあります

コロナ禍でオンライン診療の求人が増え、非常勤バイトでも「自宅で勤務可能」というものもあります。一方、産業医の求人でも「在宅勤務可能」というものもちらほら見かけています。 基本的にはオンラインで社員との面談や安全衛生委員会出席を行ったり、あと...
産業医になるには

産業医として入職してから企業の「情報セキュリティ対策の厳しさ」で困った話

企業の「情報セキュリティ対策の厳しさ」は結構違いがあります。特に金融系の企業は顧客の情報流出などしようものなら命取りにもなりかねないので、非常に厳しい印象です。 あまりそこら辺の事情を気にせず、採用面接でも質問すらしていませんでした。そんな...
産業医になるには

「産業医未経験の医師」にとってオススメな常勤産業医の求人は?選ぶ上でチェックすべき3つのポイント

産業医は、やはり臨床医とは異なっており、業務も慣れるまでは「あれ?これどうしたらいいんだろう」と思うこともあると思います。そのような場面が多いか少ないかということは、実は入職する会社によっても異なります。 できれば入職した後、働きやすく、な...
医師転職の基本

後期研修医(専攻医)の時に私が耐えられなかった「勤務医の5つの高ストレスポイント」

産業医として社員さんの面談をしていますと、おおよそ「ああ、この課の人たちは、こういうストレスを抱えるポイントがあるな」ということが見えてきます。 会計の部門の人たちは、「毎月の締め日近辺に業務量が一気に増えて大変そうだな」といったことや、営...
産業医マニュアル

産業医が社員から「信用できない」と思われてしまう3つの原因

産業医は社員さんから相談を受ける立場であり、そこには信用や安心感がなければ、社員さんも本音を語るということはできません。 社員さんから一度「信用できない」と思われてしまうと、面談でも建前しか話してもらえず、産業医としてもサポートが十分にでき...
産業医マニュアル

産業医が「復職を認めない」時に復職を認めさせるための3つのポイント

私も産業医として、休職中の社員さんと面談を実施し、復職の可否を判定するということをしています。その中で、メンタル疾患を抱える社員さんに「まだ復職は早いと思います。もう少ししっかりと休養してからにしましょう」と判断することもあります。 社員さ...