医師転職の基本

専攻医(後期研修医)の給与格差について思うこと【医師転職】

初期研修医の給与問題は是正され、40万円以上は保証されているようになっており、あまり格差もないようになっていると思われます。一方、専攻医(後期研修医)については、各病院で給与をいくら払うのかといった決まりがあるわけでもなく、かなりの格差があ...
産業医になるには

未経験の状態で臨床医から産業医への転職を成功させるためのポイント【医師転職】

私も後期研修医として勤務していた病院を退職し、産業医への転職を行った内の一人です。ですので、当然ながらその時は「産業医未経験」でした。既に病院を退職してしまっていながら、転職は上手くいかず、数ヶ月バイトで食いつなぐ日々でした。今思うとぞっと...
医師バイト情報

「自宅で勤務可能」なAGA外来の非常勤オンライン診療求人が募集中です【医師バイト】

エムスリーキャリアで、「自宅で勤務可能」な非常勤オンライン診療の求人が募集中となっています。北海道・徳島・高知・沖縄での募集であり、「オンラインならどこ在住でもOKでは?」と思いますが、そこはそうではなく、北海道のクリニックなら「北海道在住...
医師転職の基本

後輩や看護師に「痛い医者」と陰口を言われているドクターの特徴

非常勤外来のバイトをしている病院で、看護師が「あの人、痛いよね」と陰口を言っているのを偶然聞いてしまいました。「あの人」というのは50代の男性常勤医師のことでした。振り返ってみると、こうした「痛い医者」と言われているのは何人か思い当たりまし...
医師バイト情報

「非常勤バイトをクビになる」という事態にすぐ対応できるようにする3つの方法【医師バイト】

コロナ禍で経営状況が悪化し、「バイトのクビ切り」話をよく聞くようになってきています。やはり「無い袖は振れない」ということでもあり、決して安くはない医師の人件費は真っ先に削られる可能性が高いということでしょう。よほどコネや貢献度が高いならいざ...
産業医マニュアル

産業医面談後に「社員が上司に報告」する際には注意が必要かもしれません【産業医マニュアル】

産業医面談を実施した後、面談を受けた社員が「こんなことを面談で話しあい、就業にあたってのアドバイスをもらいました」と上司に報告をすることがあります。それ報告・相談すること自体はいいのですが、ちょっとそこで注意すべき点があると私としては思って...
産業医になるには

「未経験可、週4日勤務可」東京都新宿区にある企業の産業医求人が出ています【医師転職】

リクルートドクターズキャリアで、「未経験可、週4日勤務可」の東京都新宿区にある企業の産業医求人が出ています。勤務内容が「産業保健業務、メンタル相談、復職面談、労働安全衛生委員会」であることや、新宿という場所柄から、オフィスに勤務する会社員が...
医師転職の基本

問題行動での失敗で一度失ってしまった信頼は職場でなかなか取り戻せない【医師転職】

「業務中に居眠りをしている」「毎日のように朝、酒臭くてアルコール依存症が疑われる」「とにかく寝坊で遅刻が多い」…などなど、産業医として「こうした部下がいて困っている。一度、面談をして欲しい」と依頼されることがあります。こうした問題行動は「事...
医師転職の基本

産業医の私が「当直やオンコールがイヤだから、臨床医を辞める」ことを積極的には後押しできない理由【医師転職】

ツイッター上で、「当直がイヤだから臨床医を辞める」ことを推奨するようなツイートを見かけました。臨床医と思しき方のアカウントの方ですが、こうした意見を読んで「じゃあ自分も辞めようかな…」と思ってしまうのは早計かな、と思っています。私自身、臨床...
医師転職の基本

医師である利点の一つは「働き方を選べる幅が広い点」にあることだと思う【医師転職】

以前、「医師はFIRE(Financial Independence, Retire Early)を実現するのに本当に向いた職業?」という記事を書きましたが、そもそもが勤務医のみでFIREを目指すのが困難であると思います。さらに言えば、私と...