医師転職の基本

医師転職の基本

「医師 転職 東京」「医師 求人 東京」などで検索するぐらいなら転職エージェントに相談すべき3つの理由

私が後期研修医の時、産業医になろうと「産業医 求人 ○○(地元の県)」と必死になって検索をかけていました。しかしながら、それが転職できない根本理由だとは、その時は知る由もありませんでした。 この記事にも書きましたが、そもそも常勤産業医は社員...
医師転職の基本

「あと一歩」踏み出せない医師のための転職活動の始め方

私が転職活動を始めたのは、後期研修医の時でした。ですが、なかなか「あと一歩」が踏み出せず、転職したいとは思っていましたが、転職活動に踏み切れていませんでした。 まだSNSもmixi隆盛期であり、ネット情報も2ch頼みといった状況でした。です...
医師転職の基本

部下が不満を溜めやすい上司の3つの特徴【医師の転職】

上司によって、部下が「仕事をやりやすい」「仕事をのびのびできる」ということもあれば、その逆もまたしかりということもあります。 特に上司との関係に悩む部下は多く、産業医として面談を行っておりますと、様々な悩み相談を受ける機会も多いです。 そこ...
医師転職の基本

【医師の転職】内定が出るまでは決して「転職の意向」を職場の誰にも言うべきではない3つの理由

現在、転職活動をしているという場合、「転職の意向」を伝えるタイミングはとても重要です。というのも、その伝えるタイミング如何によっては、様々なトラブルに巻き込まれる可能性があるからです。 それだけ実は「転職」というのはナイーブな問題であり、転...
医師転職の基本

医師が患者さんやご家族と「言い合い・口論になる」ことを避けるための3つのポイント

患者さんやご家族と「言い合い・口論になる」ということは、それ自体が医師にとってストレスで疲弊させられてしまいますし、病院側へのクレームとなって返ってくることもなり、良いことなど何もありません。 しかしながら、お互いに人間同士ですし、不毛とも...
医師転職の基本

「何のために医者をしていますか?」と問いかける30代男性医師の告白に思う3つのこと

某医師掲示板で、「30代半ばの男性医師、医局に属さず急性期病院で勤務、妻子あり」という方が、「何のために医者をしていますか?」と問いかけていました。 40歳を目前として資産形成もほぼできている状態で、「家族との時間を犠牲にしてまで医師として...
医師転職の基本

医師の転職において、本人の適性だけでなく「経験・知識・スキルの自己評価」も重要だと思う理由

私が現在、勤務している企業は、かなり自由にやらせてもらえていると思います。また、すでにルールやマニュアルが決まっているというところではなく、「一から話し合って決めていく」ということが多いため、自分なりに色々と調べたり、アイデア出しを積極的に...
医師転職の基本

勤務医が開業するのは決して「安住の地」ではなくなってしまった現在

私も後期研修医時代、「専門医資格を取得して、さっさと開業する」ということを目標にしていました。それは開業したいという希望よりは、むしろ「勤務医を続けたくない」ということであり、いわば「逃げ込める場所」といったイメージで考えていました。 今に...
医師転職の基本

医師の当直を「何歳までするべきなのか?」「いつから免除にすべきか?」という問題

医師の当直、特に三次救急病院で救急隊からの診療要請もあるようなところですと、寝当直とは異なって眠れない、体力・気力をかなり削られつつ翌日も勤務…ということになる可能性が高くなりますね。 30代の若い時にはある程度の無理がききますが、それが4...
医師転職の基本

【医師の転職】メンタル不調の中で自らに「ドクターストップをかける」ことの難しさ

私としては初めての経験でしたが、長時間勤務者の面談をしていて「要休業」と判断して意見書を作成の上、休職してもらった30代男性の社員さんがいました。 約1年に渡って、会社側に負荷軽減の配慮を求めていましたが、上司や人事側は「他の社員と比べて負...