産業医マニュアル

産業医マニュアル

「終わらない不安や強迫観念」を抱える不安障害圏の社員にどう面談を行うべきか【産業医マニュアル】

日経メディカルの「「この不安ってなくなるんでしょうか」」(5分で勝負!産業メンタルヘルス事件簿)が、非精神科医である産業医の私にとって、とても参考になりました。 「終わらない不安や強迫観念」を抱える不安障害圏の社員さん、今までも何人か...
産業医マニュアル

原則「出張禁止」という社内ルールが大反発を受けています【産業医マニュアル】

社内の新型コロナウイルス対策の一環で、原則「出張禁止」となり、出張には申請をした上で上層部の許可が必要となりました。 どうやら社内的な根回しや事前告知がない、トップダウンの決定だったようで、社員からの多くの反発があったようです。 ...
産業医マニュアル

在宅勤務中の飲酒量増加で急性膵炎を再発させたアルコール依存症患者の一例【産業医マニュアル】

新型コロナウイルス(COVID-19)対策のため、私の勤務する企業でも在宅勤務が導入されています。 そんな中、業務のストレスでアルコール依存症+急性膵炎で入院した既往のある40代の男性社員が、在宅勤務で再び飲酒を始め、さらには急性膵炎...
安全衛生委員会

「5月の安全衛生委員会」で何を話すべきか?(配布資料リンクあり)【2020年度版産業医・衛生管理者向け】

新型コロナウイルス対策で会議が中止になる中、「安全委員会・衛生委員会の開催」はどうすべきか?でも取り上げましたが、昨今の情勢を踏まえ、「衛生委員会等を開催するに際しては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応等について調査審議いただ...
産業医マニュアル

「コロナ転職」を考える医師の理由-離職・休職理由の最多はやはり「自身の感染を危惧」

日経メディカル Onlineの「医療機関の1割で「コロナ離職・休職」発生」で、新型コロナウイルス(COVID-19)に関連する離職・休職についての記事が掲載されていました。 自身が所属する医療機関でのコロナ離職・休職は、全体の11%程...
産業医マニュアル

新型コロナウイルス(COVID-19)対策で意外とかさむ残業時間にご注意を【産業医マニュアル】

昨今では働き方改革が叫ばれ、長時間勤務者の面談がめっきり減少傾向にありました。ですがこの1~2ヶ月、またここへきて時間外勤務が規定時間を超えたため、面談を実施する件数が増えてきています。 時間外勤務が増えてきている理由を訊きますと、「...
産業医マニュアル

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の中で常勤産業医が勤務先の企業から「バイト自粛」を要請されたら

常勤産業医が「週1回、非常勤外来でバイトしている」といったケースも多いかと思われます。そこで、現在の新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の中、常勤産業医が勤務先の企業から「バイト自粛」を要請されるといったことも場合によってはあるの...
産業医マニュアル

職場の人間関係に悩む社員にとってテレワークは福音となるか【産業医マニュアル】

上司や同僚との人間関係に悩む社員さんは、やはり多いです。そうした方との面談を実施していて、最近気づいたことがあります。 新型コロナウイルス対策の一環として、テレワークが急ピッチに、トライ・アンド・エラーを繰り返しながらも導入されつつあ...
産業医マニュアル

新型コロナウイルス対策で「産業医面談をテレビ電話で」とする上での注意点【産業医マニュアル】

新型コロナウイルス対策の一つとして、「ノー3密」(密閉空間、密集場所、密接場面を避ける)と言われていますが、その上で「産業医面談をテレビ電話で」とお考えの産業医の先生方や、人事労務担当者もおられるかもしれません。 しかしながら、この「...
産業医マニュアル

「顧客が新型コロナウイルスに感染した」という情報が社員によってSNSで拡散されることの問題点【産業医マニュアル】

勤務先の企業で、「新型コロナウイルスの情報について、ネット上の書き込み、特にSNS上での書き込みを行わないこと」というお触れが出ました。 少し表現をぼやかしていたため、「ん?どういうこと?」と思った次第ですが、どうやら顧客が「新型コロ...
タイトルとURLをコピーしました