2015-08

産業医になるには

常勤産業医の給料事情-ズブの素人産業医は一体いくらもらえるのか?

企業の規模によっても違うと思いますが、常勤産業医はいくらくらい給料をもらえると思いますか? 常勤産業医となると、「常時1,000人以上(有害業務については、常時500人以上)の労働者を従事させている事業場」に限られているため、基本的には中~...
医師転職の基本

製薬会社に転職を希望される医師の皆さん、無料のセミナーを受けてみませんか?

製薬会社に勤務して、 ・新薬の研究開発 ・治験データの解析 ・厚生労働省に申請する書類の評価 などを行う医師のことを、「メディカルドクター」と言うそうです。 こうしたメディカルドクターについて、医師の職種、年収、勤務条件、具体的な求人情報な...
医師転職の基本

開業医になるなら40代まで-開業するまでの勤務医としての過ごし方3つのポイント

将来的に開業医になろうとしている先生方、勤務医として勤められている中で、「今後、どのように過ごすべきか?」というのは考えたことがありますか? たとえば今、20~30代の先生で、「40代には開業しよう」と思っている場合、どのような準備が必要な...
医師転職の基本

1ヶ月に何回の当直してます?当直回数を減らす転職、考えてみませんか

救急指定病院であろうと、慢性期病院であろうと、病院での常勤勤務医となれば、当直は避けて通れないことでしょうね。 寝当直なのか、救急対応まで行わなければいけないのかといった違いはあるでしょうが、それにしても「家に帰れない」「次の日もそのまま勤...
医師転職の基本

病院の医師採用、およそ半数の施設が民間職業紹介会社を利用していると判明

日本医師会による、全国の病院を対象に実施した必要医師数調査の結果が7月29日に発表されました。この結果によると、興味深い数字が明らかとなりました。 医師の採用について、よく利用する方法を最大3つまで選択する形式で聞いた質問によると、以下の順...
医師転職の基本

医師の退職理由も「一身上の都合」で押し通すべきワケ「不満爆発!…にならないために」

医局であろうと民間の病院であろうと、医師のコミュニティは、狭いです。そのため、退職する時でも、なるべくことを穏便に済ませ、さっさと立ち去るのが理想的です。 退職の場面で最も揉めやすいのが、退職する意思を伝えるところです。退職理由を訊かれ、最...
医師転職の基本

医師が退職・転職を希望する事情-慢性疲労で潰れない2つの考え方

なぜ、医師が退職・転職を希望するかというと、その理由の過半数が「慢性疲労状態」であったそうです。日本医療労働組合連合会の調べでは、4割以上の医師が「健康不安・病気がち」、6割が「慢性疲労状態」と答えたそうです。 収入は悪くはない一方で、「こ...
産業医になるには

まだ間に合う!産業医になるための研修会まとめ[2015年8月時点]

日本医師会の認定産業医になるためには、指定の研修を受け、単位をとる必要があります。おさらいですが、以下の単位、合計で50単位以上の修得が必要です。 ■前期研修14単位以上 なお、この14単位は ・総論2単位 ・健康管理2単位 ・メンタルヘル...
その他

「初期研修医を辞めたい」と思った時に試みたい3つのアクション

初期研修医が「辞めたい…」と思うシーズンで多いのが、1) 5~6月、2) 夏季休暇明け、3) 冬季 だそうです。 まず、4月はやる気を持って研修を開始しているし、本格的な研修にはなっていないため、辞める人は少ないそうですが、少し慣れ始めてい...
医師転職の基本

現在の勤め先病院をスムーズに退職するための3つの大切な要素「基本となるのは、時間・方法・マニュアル」

現在の勤め先を辞める場合、やはり引き継ぎが重要になります。引き継ぎが十分でないと、辞めた後に電話が掛かってきたり、悪印象を残して去ることになります。 やはり、できることならば「立つ鳥跡を濁さず」で辞めたいものですね。そこで今回は、「スムーズ...