「消去法による転職」は失敗しやすいと思う理由【医師転職】

私が後期研修医だった頃、一刻も早く「この病院から逃げ出したい」という気持ちでいっぱいでした。不眠症状の悪化、上司との関係性悪化など様々な要因が重なって「辞めたい」という心境でした。

結果、「ここ以外のどこかに転職したい」と、消去法的な考えとなり、結果として療養型病院への転職をしようとしていました。ですが、さしてその病院に行きたい、というわけでもないため、上司に退職・転職の件を伝えに行ったところ、「やっぱりこの転職は上手くいかないのかな…」と思い始め、内定を辞退することになりました。

こうした消去法的な転職をしそうになったことはその後もあり、一社目の産業医としての勤務が上手くいかなかったときも「病棟勤務以外で」という考えで健診医になろうと考えていました。

ですがその考えも翻すことになりました。というのも、リクルートドクターズキャリア[PR]や、エムスリーキャリアなどの転職エージェントと話す内に、「やはり産業医をしたい」という希望があると気づけたからだと思います。

産業医をしていて、社員さんとの面談をしていても分かりますが、グチグチと会社の悪口を言っている人ほど残り、「今のような仕事ではなく、こういった仕事がしたい」と話している社員さんほどすぐ転職していなくなるように思います。

もし今、転職活動をして悩まれておられるようでしたら、消去法ではなく「自分の希望って何なんだろうか?」と自分自身に問いかけることで転職は上手くいくかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました