医師が勤務先の病院を退職する時に「不平・不満」混じりの理由なら述べないほうが賢明です

m3.comに「あえて理由は告げずに退職。悔いない転職のために考えたこと」という記事が掲載されていました。

転職されたという、この麻酔科の女医さんは、勤務していた先を退職する際、「なぜ辞めるのか?次はどこの病院に行くのか?」と訊かれて、「辞める理由はいろいろあります。次(の職場)は、まだはっきり決まっていません」と、曖昧に答えたそうです。

その理由としては、
・よく知らないスタッフにも、退職にまつわる噂は広まってしまう。
・中には、いなくなった人を面白おかしく言う人もいる。
と考えたからだそうです。

まさにこの通りだと思います。この手の退職についての噂話は、おしゃべりドクター/ナースたちの格好のネタです。「嫌になったなどのネガティブな発言も、激しく追及されない限り、言わないほうが無難だと思います」とのことですが、ぜひ見習いたいところです。

退職理由を正直に言うメリットはない

退職しないことには理由はなくても、退職するには必ず理由があります。そこには当然、「今のままでは働けない」という現状への不満、もしくは家庭の事情などの込み入ったことが介在しています。

こうしたことを包み隠さずにオープニンにする必要はないと思いますし、実際、言ったところで噂話を立てられるようなことになってしまうだけでしょう。そこは不満を持っていたとしてもグッとこらえて、断定的な理由は避け、やんわりと理由をお伝えするに留めるほうが賢明だと思われます。

退職理由あれこれ

退職理由としてよく用いられるのが、
・親の介護
・(若手なら)新たにやりたいことが見つかったため転科
・産業医など、新たな分野にチャレンジしたい(前向きな理由)
・家庭の事情で転居せざるを得なくなった。
・開業している先輩の手伝いを頼まれた。
・自分もしくは家族の病気で続けることが困難になった。
などでしょうか。

前向きな理由、あとは家庭・外的要因で転職せざるを得ないなどがよく用いられますね。正直に話すことがためらわれる場合は、嘘も方便として使ってみてはいかがでしょうか。

なお、こうした退職時のトラブルを回避するためには、人材紹介会社にアドバイスをもらうこともオススメです。

リクルートドクターズキャリア

マイナビDOCTOR

医師転職ドットコム

などでご相談いただいてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました