2017-09

産業医マニュアル

産業医との「高ストレス者面談」にやってくる人々の3パターンと対処法

今年もストレスチェックが行われ、産業医として希望者の高ストレス者面談を実施しました。新たに導入された制度ですが、そろそろそれに伴う面談にも慣れてきたところですね。 昨年、今年とそれぞれ20人ほど面談を実施しておりますが、その中でどの...
医師転職の基本

転職を希望していても踏ん切りのつかないドクターの皆さん、「10月から」動き出してみてはいかがでしょうか

会社にとって、4月および10月は異動時期ですね。ギリギリになって発表されるため、9月末の現在、発表されて色んなデスクから「え~!?」という声が上がってる会社もあるんじゃないでしょうか。 そんな中、産業医にとっても関わりのある人事部で...
産業医マニュアル

非常勤産業医の手書きの面談記録はどのように保管すべきか-秘密保持に配慮するには

常勤産業医の場合は、居室や面談室が常設されているでしょうから、面談記録の保管には困らないと思われます。ですが、非常勤である場合、「月に1度」などの訪問ですから、なかなか保管場所や方法に困ります。 そのままポンッと面談記録を置いておく...
その他

2017年(平成29年)度の労働衛生コンサルタント口述試験受験準備講習会の申し込みが開始されました

労働衛生コンサルタント資格試験の受験をされる方向けのみの情報となってしまいますが、2017年(平成29年)度の「第9回 労働衛生コンサルタント保健衛生口述試験受験準備講習会」の受験申込が開始されました。 申し込みは、web申し込みと...
医師転職の基本

後期研修の施設選びで後悔しないためにチェックしたい3つのポイント

後期研修は初期研修とは異なり、「1ヶ月で次の科へ」といったことができないため、その施設選びは慎重にしたいものです。 その施設選びを行う上で、後悔しないためにチェックしたいポイントについて、今回はまとめてみたいと思います。 1) ...
医師転職の基本

「時間的に自由裁量があるか」は初期研修後の若手医師が働き方を考える上で重要

医師の働き方改革、「究極的には医療産業改革」という記事で、医師の働き方についてとても分かりやすくまとめられていました。 関東労災病院(川崎市中原区)経営戦略室室長・救急総合診療科科長の小西竜太氏の講演をまとめた記事なのですが、医師の...
医師バイト情報

非常勤外来のバイトを探す上で「担当科の常勤医師の数」が重要な理由

私は内科の非常勤外来を担当させてもらってるのですが、一時、かなりのキャパオーバーに陥ることがありました。そこで、「非常勤医師は「なんでも診ろ、何人でも診ろ」という要求の病院とどう折り合いをつけるべきか」の記事のように、交渉をさせてもらいまし...
医師転職の基本

転職すべきかどうかを現職の上司に相談するべきでない理由

内科の常勤医として勤務していた当時、辞める間際はかなり悩んでいました。不眠症状も現れており、精神的にも不安定になっていました。 そんな中、上司との人間関係にも亀裂が入って、私はその上司を避けるようになっていきました。激しい言い争いはな...
産業医マニュアル

産業医も「臨床」を続けるべき3つの理由

私は現在、週4日常勤産業医として勤務し、1日は非常勤外来を受け持たせていただいております。長らくその生活を続けておりますが、その理由としては、3つあるな、と最近思った次第です。 今回は、産業医も「臨床」を続けるべき3つの理由について...
医師転職の基本

刑務所で働く「矯正医官」になる方法とメリット・デメリット

法務省 矯正局では、刑務所で働く「矯正医官」を募集しています。サイト上にはいきなり「誰かがやらなければならない 矯正医療」とあり、なり手としては少ないのかな、という印象ですね。 産業医が社員の健康管理を実施する医師に対し、矯正医官は...
タイトルとURLをコピーしました