産業医になるには

産業専門医(産業衛生専門医)資格の取得できる求人が出ています【医師転職】

リクルートドクターズキャリアで、東京都港区の産業専門医の資格が取得できる求人が掲載されています。週4日or5日、9:00-17:30での勤務となっています。医師年数10年目で1100万円ほど、年数とともに昇給していくシステムで、上限1500...
医師バイト情報

非常勤の内科外来バイトで「いつもの紹介先」に受け入れ拒否されました【医師バイト】

週1で内科外来のバイトをしているわけですが、そこで精査・加療目的にいつも紹介している病院がありますが、「コロナの影響で紹介の予約を受け付けできません」と拒否されてしまいました。別の病院を紹介して事なきを得ましたが、コロナの影響が大きいことを...
産業医になるには

「産業医として、勝手に選任されて労基署に届け出されていた」なんてことにご注意を

某医師専用の掲示板に、産業医として「勝手に選任されて労基署に届け出」されていたケースのスレッドが立てられていました。勤務医のドクターで、事務長経由で「この企業の産業医になって欲しい」との話があったそうですが、そのドクターは多忙を理由に断った...
医師バイト情報

産業医資格持ちの内科医におすすめ!精神科での高額「内科コンサル」バイト【医師バイト】

千葉県船橋市の精神科病院で、内科コンサルト業務の高額バイト求人があります。9時~17時で1時間の休憩があるため、実質7時間勤務で8万円、時給換算すれば1.1万円となります。業務内容としては、・病棟や主治医からの相談に対する転院判断・外来は希...
産業医になるには

産業医の求人探しのために、転職エージェントへ私が伝えた条件【医師転職】

産業医として転職したのは、今の会社で3社目です。ですので、おおよそ「こんな条件があると働きやすいかな」ということも分かってきたつもりです。今の会社を紹介してもらう上で、私は以下のような条件を転職エージェントに伝えていました。・週4日勤務以内...
医師バイト情報

都内クリニックの「暇で楽な」オンコール待機が一回8万円で募集中【医師バイト】

謳い文句からして凄いです。「楽めで暇めでゆったりめなクリニック内でのオンコール待機」という非常勤バイト求人が「エムスリーキャリア」で掲載されています。東京都久留米市のクリニックだそうですが、クリニックのオンコール待機自体、比較的珍しい中、さ...
産業医マニュアル

産業医として「オンライン安全衛生委員会」に6ヶ月参加してみて思うこと【産業医マニュアル】

コロナ禍ということもあり、6月頃から安全衛生委員会をオンラインで開催することになりました。結論としては、私としては大賛成であり、ぜひ今後もオンラインで開催してもらいたいと思っています。オンライン安全衛生委員会のメリットとしては、・欠席者が大...
医師バイト情報

「発熱外来」を非常勤バイトで担当すると報酬はいくら?【医師バイト】

私が非常勤として勤務する病院でも、「発熱外来」があります。発熱者が外来受診した場合、特に新型コロナウイルス感染が疑われると、外来から離れたスペースで診察を行う外来となっています。担当しているのは常勤の先生方で、様々な科のドクターが交代制で担...
産業医になるには

認定産業医の基礎・更新研修会はなぜ「web研修」にならないのか?

コロナ禍ということもあり、学会の研修会の単位取得が「Web研修」で可能となっているところも多くなっています。一方で、認定産業医の基礎・更新研修会は軒並み「中止」となるところが多く、一向にweb開催は行われていません。昨今、webカメラ、アプ...
医師転職の基本

精神科医が「精神保健指定医・専門医資格を取得するのを諦めた」ことに対する意見【医師転職】

医師専用の掲示板に、精神科医が「精神保健指定医・専門医資格を取得するのを諦めた」ということについてのスレッドが掲載されていました。「症例が集まりそうにないので」というのが主な理由のようですが、非医師の夫の「とらなくてもいいんじゃないの?」と...