産業医転職の基本情報

産業医転職の基本情報

【2024年度版】常勤産業医になるための完全ガイド(認定産業医になる~転職活動まで)

「産業医として働く」ということで言いますと、大まかに言って、一つの企業で常勤の専属産業医として働くのと、非常勤で嘱託産業医として働くという2つの形態があります。 簡単に言ってしまえば、「常勤」ですと雇われている企業に出勤してそこで働くことに...
産業医転職の基本情報

【2024年度版】認定産業医になるための研修会・講習会・集中講座の探し方

認定産業医の資格を取得したいのに、「なかなか参加できる研修会が見つけられない」「集中講座で一気に単位をとりたいのに、なかなか予約できない」という先生方も多いのではないでしょうか。 「産業医になろう」と思っても、この「認定産業医になる」という...
産業医転職の基本情報

【2024年版】「専攻医/後期研修医をやめて産業医」になろうと考えている若手医師へのアドバイス

私自身、最初から産業医を目指していたわけではありません。そもそもは内科の後期研修医になり、「まずは専門医資格を取得して開業しよう」と考えていました。ですが、その途中でドロップアウトし、そこからは産業医として働いております。 だからこそ、同じ...
産業医転職の基本情報

【産業医転職のリアル】リクルートドクターズキャリアで実際に転職活動をしてみた体験記

私が後期研修中に「転職しようかな」と思い、実際に転職活動の第一歩を踏み出したのは「リクルートドクターズキャリア」に登録したことが始まりでした。 当時は勤務医として働くことに限界を感じてはいたものの、まだ臨床を離れる気はなく、「当直やオンコー...
産業医転職の基本情報

産業医の転職活動で「求人選び」をするためにチェックすべきポイントまとめ

産業医求人の条件や待遇は、企業ごとに結構異なります。その最たるものが「年収」で、勤務日数によっても異なりますが、やはり企業の大小や産業医への期待値によっても大きく異なります。 条件や待遇は、企業として産業医を「どう招き入れるか」にかかってく...
産業医転職の基本情報

【2024年度版】認定産業医になるために必要な50単位が一気に取得できる講習会(研修会)

認定産業医になるためには、以下の50単位以上が必要となっております。 ・前期研修:14単位以上 ・基礎研修会 実地研修:10単位以上 ・後期研修:26単位以上   =合計 50単位以上 もちろん、一つずつコツコツと単位を集めていくことも可能...
産業医転職の基本情報

産業医の転職活動で、「マイナビDOCTOR」を利用してみた実際の感想

私は3度の転職をし、産業医として3社に入職した経験があります。その中で、一度マイナビDOCTORに求人を紹介してもらって、エントリーをしたことがありますので、その時の感想について今回の記事では書いてみたいと思います。 これからマイナビDOC...
産業医転職の基本情報

産業医になるには-要件、かかる時間・費用について

私が「産業医になろう」と思い始めた頃、今ほどネット情報もなく、周りに産業医の先生がいたわけではないので、「どうやったら産業医になれるの?」ということを調べるのに非常に苦労した覚えがあります。 お恥ずかしながら、「産業医になるには、医師免許だ...