産業医マニュアル

産業医マニュアル

聴覚障害者との面談に3COINSの「8.5インチ電子メモパッド」が思った以上に便利だったという話

聴覚障害者の方と面談をすることになり、「やっぱり話をする上で、筆談する必要があるよな」と思い、筆談用のノートを用意しました。ですが、付き添いに来られた人事の方に「こちらをお使いください」と渡されたのが3COINSの「8.5インチ電子メモパッ...
産業医マニュアル

産業医としての困難を社員さんの専門知識・経験で救ってもらったという話

勤務している企業で、障がい者雇用についての意見・トラブルシューティングを依頼されることがあります。しかしながら、どのように対応したらいいのか、四苦八苦、まさしく手探りで対応に当たっていました。以前の会社でも同様のことがあり、「まぁ、その時の...
産業医マニュアル

体力的にしんどいはずの「夜勤」を希望する社員が意外と多い理由

私が勤務する企業では、日勤・夜勤のシフト制である業種の方がおられます。そうした方が心筋梗塞、脳梗塞などの大病で入院した後、復職可否を判定する面談に来られた場合、「果たして夜勤をこのまま続けてもいいものやら…」と思うわけです。実際、日勤のみで...
産業医マニュアル

産業医面談で「ウソをつく」社員に対応する上で重要な3つのポイント

産業医面談でウソをつく社員さんもいます。「ああ、ウソをつかれているなぁ…」と思いながら話を聞いていると、かなり複雑な心境となります。面談後に「ウソだと判明する」というケースもあったりします。こうした社員の「ウソ」に、産業医としてどう対応すべ...
産業医マニュアル

産業医の判断に納得がいかないと「大量のクレーム」メールを送りつけられた話

急性心筋梗塞で1ヶ月ほど休職されたAさんが、復職を希望されて産業医面談にお越しになられました。治療後の経過も良好で、主治医からも「復職可」という診断書が出されていました。急性心筋梗塞に関しては、就業に問題なしと思われましたが、気になったのは...
産業医マニュアル

産業医面談で「退職勧奨される」「クビにされる」ということが産業医の立場からすると「あり得ない」と思う理由と対処法

産業医面談を受けたくないという方の中に、「退職勧奨されるから」「クビにされるから」とおっしゃる方がおられます。産業医の立場からすると、「そんなことありませんから、ぜひ面談を…」と思うわけですが、実際にそのように思われる方はおられます。やはり...
産業医マニュアル

産業医が面談した社員に「役立たず」と思われないための3つのポイント

ネット上にあふれる本音の中で、産業医と面談をした社員さんたちの「産業医なんて役立たずじゃん」「面談するだけ無駄」といった意見を目にすることがあります。私自身も産業医をしている身として、このようなことは真摯に受け止め、他山の石にしないとな、と...
産業医マニュアル

産業医を「役立たず」と言わないで…面談を上手く活用するための3つのポイント

SNSを中心として、「産業医に相談しても、何も役に立たない」といった、産業医に対するネガティブな意見を散見します。たしかに、臨床医と異なり、診察・検査・治療をするわけではないので、「何のために面談なんか受けなきゃいけないわけ?」と思われるか...
産業医マニュアル

産業医が「信用できない」と感じた時にやってもらいたい3つのこと

主治医の意見に疑いを持ち、「セカンドオピニオンを受けたい」という方は少なからずいらっしゃいます。患者さんご自身や、ご家族の健康、命が懸かっているともなれば、それは無理もないことだと思われます。しかし、産業医の場合、企業によっては複数人いるこ...
安全衛生委員会

春の安全衛生委員会で使える講話ネタ・議題テーマ(産業医・衛生管理者向け)

安全衛生委員会に出席していて、衛生管理者の社員さんが毎月、「今回は何を取り上げようか…」と悩んでいらっしゃるのをよく見かけています。私自身、講話を頼まれているので、その大変さはとてもよく分かります。そんな悩みを軽減すべく、「安全衛生委員会の...