都内の嘱託産業医バイトで時給も高め、しかも半日で複数の事業所を担当するという求人が現在募集中です。
この内容ですと、「どういうこと?」とちょっとイメージがつきづらいと思いますので、さっそく基本的な勤務条件について見ていただければと思います。
勤務条件
都内中心の事業所で、
・訪問件数:2事業所ほど/日
・担当企業数は8~16事業所で、1事業所につき1~2か月に1度の訪問
となっているそうです。
曜日が固定で、火~金の中で1日、13:30 ~ 18:30を毎週担当する、という勤務スタイルとなっています。
ですので、たとえば火曜なら火曜で半日、毎週2事業所ほどを担当して訪問をする、ということになると思われます。5時間の勤務なので、時給は6万円ということになります。
ここがポイント
自分で契約先の企業を探して採用される、という手間が省けるということもあるため、働きやすいという特徴はありそうですね。
産業医の業務として、面談もあるそうなので(最大2件ほど)精神科の医師が「歓迎」とはなっていますが、このあたりは他科でも応募できるようです。
これから産業医への転身を検討されているという臨床医の方にもおすすめできる求人であると思います。もしご興味がありましたら、医師バイトドットコム[PR]に掲載されていますので、「求人番号 258102-00001」でお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

【2025年度版】嘱託産業医の完全ガイドーバイトの始め方・業務上のポイント・注意点
産業医としての働き方としては、大きく分けて「常勤産業医」「嘱託産業医」の2パターンがあります。今回の記事は、後者の「嘱託産業医」についてであり、具体的なイメージとしては、「基本的には月1回、企業を訪問してバイトを行う」というものです。嘱託産...

週3日「非常勤」産業医の求人と常勤産業医との違いとは-そのメリットとデメリット
医師転職ドットコムに、千葉県千葉市の週3日で勤務する「非常勤」産業医の求人が掲載されていました。週3日勤務ということで言いますと、「常勤」での産業医求人も存在したりします。では、この「非常勤」産業医の求人と常勤産業医ではどのような違いがある...