村上文春

産業医マニュアル

産業医ビギナーが意外につまづきやすい「定型的な業務以外」のポイント【産業医マニュアル】

産業医になったばかりの頃、安全衛生委員会出席や巡視などの定型的な業務はさほど困りませんが、それ以外の業務で「う~ん、これは困ったなぁ」と思うことがありました。最初に入職した企業は、私以外に保健師さんはいましたが、先輩産業医がおりませんでした...
医師転職の基本

医師が転職活動をする上で困らないために確認しておきたい3つのポイント【医師転職】

医師が転職活動を開始する上で、「困った…」という事態に陥ることがあります。あらかじめ、そうした起こりうることを想定して先手を打っておきますと、転職活動はスムーズに行うことができると思います。そこで今回は、「転職活動をする上で困らないために確...
医師転職の基本

「開業したい」とお思いの医師にオススメの好条件クリニック求人が出ています【医師転職】

リクルートドクターズキャリアで、外来・訪問診療を中心とした業務のクリニック求人が出されています。埼玉県入間市のクリニックでの求人で、「開業志向の先生にオススメ」「訪問診療未経験の方でも可」とのこと。「いきなり開業」というわけでもありませんし...
産業医マニュアル

「新入社員・中途入社の社員」の面談で注意したいストレス要因の見落とし【産業医マニュアル】

産業医として社員の方々と面談をする上で、新入社員・中途入社の方々の場合、「何がストレス要因か」ということを言語化することが難しかったり、あるいは業務上、ストレスを感じているにも関わらず「これが当たり前なんだろう」と思ってしまい、面談の中で触...
医師転職の基本

常勤医・非常勤・スポット求人の今後の傾向予測について【医師転職】

コロナ禍ということで、収益がダウンしているクリニック・病院も多いと言われておりますが、その煽りを受けて、医師の転職・求人数などにも大きな変化があったといいます。特に、非常勤バイトやスポットバイト求人が大幅に減少し、常勤医の求人も少なからず減...
医師転職の基本

「大手以外」の転職支援会社のエージェントに相談する上で確認しておきたい3つのポイント【医師転職】

私の転職経験上、リクルートドクターズキャリアや、エムスリーキャリアをオススメしておりますが、こうした大手以外の転職支援会社にご相談なさっておられる方もいらっしゃるでしょう。こうした「大手以外」の転職支援会社をご利用される際に、まずは「ここを...
産業医になるには

【産業医求人】東京都・港区の企業で年収「1100~1500万円」の好条件な求人が出ています【医師転職】

エムスリーキャリアで、東京都・港区の企業の産業医求人が掲載されています。1100~1500万円と、産業医としては高めな年収での募集となっております。勤務日数も4.5日であり、なおかつ勤務時間も9時~17時30分であり、この点も働きやすい条件...
安全衛生委員会

新型コロナウイルスに感染した社員が出た場合の人事や産業医の対応【2021年1月安全衛生委員会】

昨年12月前半の時点では、これほど再流行して、さらには非常事態宣言が出されるとは思っておりませんで、「再流行の可能性もあり、再度気を引き締めまていきましょう」程度で「企業における新型コロナウイルス対策」の資料を作ったわけですが…まさかのど真...
産業医になるには

後期研修医/専攻医を辞めて「30歳で産業医になって困った」3つのこと

私は後期研修医(現在の専攻医)をドロップアウトする形で辞め、30歳になったばかりで企業の常勤産業医となりました。こちらの記事に書いたように、当直、オンコール、深夜呼び出しはありませんし、時間外の電話もほとんどなし、というQOML抜群な労働条...
医師転職の基本

転職エージェントの前で「格好つける」のはやめましょうよ【医師転職】

同期の医師が現在、転職活動中であるとのことです。そこで、転職経験があるという理由でか、相談を受けました。転職支援会社の転職エージェントに相談中とのことですが、どうやら提示された求人が「希望の条件とはちょっと違うんだよなぁ…」ということで、応...