村上文春

医師転職の基本

医師が製薬会社の企業に勤務する「メディカルドクター」求人ってどんな業務?【医師転職】

あまり数は多くありませんが、医師が製薬会社の企業に勤務する「メディカルドクター」求人というものがあります。 メディカルドクターの主な役割としては、「新薬の研究・開発」や「治験における医学的見地からの助言や提案」といったものがあるようです(製...
医師転職の基本

「医師のベストな転職時期」とはいつか?【医師転職】

医師にとって、そもそも「転職時期(転職シーズン)」を考える必要があるかどうかという点がまずあります。医師はまだまだ売り手市場ですし、「転職したい時にしたらいい」という結論になりがちです。 実際、半ば病院をケンカ別れ的に辞めて、すぐさま別の病...
医師転職の基本

「医者以外の道で転職を」と考えるのはよくよく考え直した方がいいと思う理由【医師転職】

臨床医を続けていて、疲れてしまっていますと、「医者以外の道で転職を」などと考えてしまいがちですが、よくよくそれはお考えいただいた方がよろしいかと思います。 というのも、産業医の立場から申し上げますと、一般企業で勤務する方が楽、などとは決して...
労働衛生コンサルタント試験対策

在宅勤務におけるメンタルヘルスを保つための工夫について説明せよ。【労働衛生コンサルタント試験 予想問題】

1) 業務とプライベートの切り分け ・業務の開始と終わりを自分に言い聞かせるために、勤務開始時と終了時に上司に連絡する。 ・昼休みは自宅ではなく、軽く散歩など外出の機会に充てる。 ・オフィス勤務時と同様に毎朝の身支度や身繕いはきちんと行う。...
産業医になるには

臨床医から産業医として転職する上での3つの注意点【医師転職・産業医転職】

産業医科大学出身者ならば話は別でしょうけども、卒後、初期研修医→産業医といったコースを辿るドクターはあまり多くないのではないでしょうか。 恐らく、専攻医を経るといった流れの中で、産業医になるといった方の方が多いように思われます。そこで今回は...
産業医になるには

産業医の通勤事情-「大企業が集中する東京都」に近県から通勤するってどう?【産業医マニュアル】

私は現在、都内の企業に勤務していますが、近県から片道1時間弱程度かけて電車で通勤しています。物件探し・引っ越しが面倒だったということや、現在住んでいるところが暮らすのに便利ということもあり、都内には暮らしていません。 恐らく、病院勤務だった...
医師転職の基本

「都内+年収2000万円以上」の求人とはどのような応募内容なの?【医師転職】

都内ですと、需要・供給バランスで言いますと、医師の過剰供給ぎみとなっておりますので、やや年収は地方に比べて低くなりがちです(Uターン・Iターンを検討中の医師の皆さん、都道府県別の平均年収をぜひ知っておきましょう【医師転職】)。 ですが、中に...
労働衛生コンサルタント試験対策

許容濃度・管理濃度・管理区分についての労働衛生コンサルタント口述試験で出題される質問まとめ【労働衛生コンサルタント試験 過去問】

1) 管理濃度と許容濃度の違いについて説明せよ。 許容濃度:1日8時間、週40時間程度働いても、平均曝露濃度がこの数値以下であれば、大多数の労働者が健康上の悪影響が見られない、と判断される曝露限界のこと。 管理濃度:「管理区分」を決定するた...
医師転職の基本

「転職しようと思っているけど、一歩目が踏み出せない」時に行いたいこと【医師転職】

当然のことながら、誰でも転職の「初めて」があるわけです。その初めての転職はやはり勇気が要りますし、「まず第一歩」をどう踏み出していいのか分からないものです。 私自身も、後期研修中に転職したため、特に「専門医も取得できていないし、このまま転職...
産業医になるには

「やって当然」と強いられる仕事に辛さを感じることも「立派な転職理由」だと思います【医師転職】

私が内科の後期研修医として勤務していたのは三次救急指定病院で、当直で夜間に救急対応を行って眠れないのも「当然」でして、深夜に電話がかかってくることや、呼び出しも「当然」とされていました。 初期研修医の同期は、ノルマを超えて当直すること(手当...