医師転職の基本 「後期研修」の施設選びで失敗したらドロッポにならずに「リスタート」しましょう 初期も後期であっても、研修で「失敗したなぁ…」と思われた先生方も少なくないのではないでしょうか。研修内容、あるいは人間関係など、全てに満足できる施設などというのはないでしょうが、それでも大きな不満を抱えていらっしゃる方は少なからずいらっしゃ... 2018.02.28 医師転職の基本
産業医になるには 「産業医は楽(ラク)」と考える研修医の認識が間違っている3つの理由 大学で週1、外来担当という「奉公」をしている産業医が、「大学の医局で、こんなことがあって…」と怒っていましたので、よくよく話を聞いてみると、3人ほどの研修医が「産業医は楽」という話をしており、その言葉にカチンときたようです。 もちろん、最近... 2018.02.28 産業医になるには
その他 「無駄が多い長時間カンファレンス」で消耗するのやめませんか? カンファレンスのメリットとしては、さまざまな視点からの指摘を受け、独善的な治療にならないことが挙げられると思われますが、その反面、「とにかく無駄に長い」「建設的な議論になってない」といったところでは、対費用効果が非常に低くなってしまうことが... 2018.02.23 その他
医師転職の基本 病院側と「ケンカ別れ」して勤務医が辞めてしまった3つの理由 私も非常勤外来を担当しておりますが、週に1度しか訪問しない病院の噂話というのは耳に入ってくるものです。最近、1人の内科系常勤医師が「辞める!」と騒いでいると聞きました。 その理由というのが、「副理事長に勤務態度について注意されたから」とのこ... 2018.02.19 医師転職の基本
その他 医師の私が「粉瘤の手術を受けてみた」体験談 昨年の夏に粉瘤ができ、それが炎症を繰り返していました。触れるだけでも痛く、熱を持っていたのですが、そのたびに抗生物質を使って自己治療をしておりました。 しかしながら、3回目の炎症を起こし、「それも限界かな」と思い、手術で粉瘤をとることに決め... 2018.02.07 その他