産業医

産業医マニュアル

禁煙指導のための参考リンク集【産業医向け】

企業で禁煙指導を依頼される産業医の先生方も多いと思われます。その時に、どのように進めていったらいいのか、参考になりそうなサイトを集めていただきました。 情報提供や、参考資料作りなどに使えそうなので、ご利用いただければと存じます。 禁煙医師連...
その他

もしかしてうつ病かも…気づくための5つのサイン

「うつ病=心の病」ということで、まずは精神的な症状が現れるかとおもいきや、実は行動面でのサインが現れることがあります。そして、そうした行動面でのサインは、注意深く見ていれば周りの人でも気づくことができます。 うつ病を早期発見し、適切な対処を...
産業医マニュアル

化学物質による健康障害で参考になるサイト

化学物質による健康障害で参考になるサイトとしては、以下の様なものがあります。 1) 安全衛生情報センター 中毒事例などの情報を得ることができます。 →化学物質による災害事例 2) IPCS:International Programme o...
産業医マニュアル

産業医による業務負荷の質と量の評価方法

産業医は、業務負荷の質と量の評価を医学的な観点から行います。 それには、心理的負荷による精神障害等に関わる業務上外の判断指針の「職場における心理的負荷評価表」などを利用します。 それぞれのリンクは、以下のとおりです。 ・「心理的負荷による精...
産業医マニュアル

職場のメンタルヘルスの環境チェックをするツール

職場環境をチェックするツールとして、産業医科大学高度研究班による職場環境アンケート(メンタルヘルス改善意識調査票 MIROR)というものがあります。 MIRRORは、職場のメンタル改善を目的として開発された45項目の調査票です。仕事の負荷や...
産業医マニュアル

メンタルヘルス対策の指針

職場におけるメンタルヘルス対策は、 ・過重労働における健康障害防止対策 ・心身両面にわたる健康づくり(THP:Total helth promotion) と一体になって事業所で取り組まれるべき課題となっています。 この指針としては、厚生労...
産業医マニュアル

メンタルヘルス対策-復職ルールを決める時に行うべき3つのステップ

メンタルヘルス対策、特に復職に関するルール作りにおいて行うべき、3つのステップについてお示しします。 ルール作りにおいての注意すべきポイントもあり、ご留意いただいた上で検討していただければ、と存じます。 STEP 1:情報集約のためのインフ...
産業医マニュアル

作業環境管理にまつわる法令まとめ

・粉塵: 「粉じん障害防止規則」 ・騒音: 「労働安全衛生規則」 第五百八十八条  令第二十一条第三号 の厚生労働省令で定める著しい騒音を発する屋内作業場は、次のとおりとする。 一  鋲打ち機、はつり機、鋳物の型込機等圧縮空気により駆動され...
その他

一般健康診断の事後措置

一般健康診断の事後措置は、労働安全衛生法 第66条の4,5,6,7に定められている。また、具体的な内容については「健康診断結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針」に示されている。 労働安全衛生法 第66条4,5,6,7 第六十六条の四...
産業医マニュアル

一般健康診断と特殊健康診断の特徴

健康診断は、一般健康診断と特殊健康診断に大別され、そろぞれ目的が異なります。一般健康診断は、①労働者の健康状態の把握と対処、②労働適正の判断と是正、③作業関連疾病、特に脳心疾患の予防と保健指導 である。また、特殊健康診断は、有害職業因子によ...