2017-10

医師転職の基本

「勤務医辞めてフリーランスになろうかな」とお思いの先生方にお知らせしたいフリーランスになる4つのデメリット

勤務医の先生方の中で、「辞めようかな」と思われたことがない先生は少ないのではないでしょうか。特に三次救急指定病院や、基幹病院であったりしますと、当直・オンコール・外来・病棟管理と忙しく、大変な思いをされていらっしゃるのではないでしょうか。 ...
その他

書類作成などの業務がしんどくなって、MA(メディカルアシスタント)さんに助けを求めた話

非常勤外来とは言えど、常勤内科医であった頃のように、やはり書類書きといった業務は依然としてあります。 サマリー作成などからは解放されていますが、「検査オーダー」「CPAP導入の際の申し込み書類」「紹介患者についてのクリニックへの返書...
その他

先輩や同僚の「医院開業」を知ったら何を贈るべき?そもそも贈るべきなの?

先輩や同僚たちが開業する際、そのことを伝えられたり、「内覧会」の案内をもらったりすることがあるようですね。そのような場合、「何を贈ったらいいの?」「どうお返事すればいいの?」と迷ってしまわれる先生方も多いようです。 プレゼントとして...
その他

子育て中の女医さん、家事代行サービスを利用されてみてはいかが?

子育て中の女医さんであったり、共働きであったりしますと、家事代行サービスを利用されていらっしゃる家庭も多いようですね。 食事は料理キット、らでぃっしゅぼーや、パルシステムなどがありますし、床掃除ですとルンバなどのロボット掃除機、食器...
その他

「睡眠時無呼吸のCPAP治療をやめたいんですが…」という患者さんにどう対応すべきか?

睡眠時無呼吸症候群治療の代表である「CPAP」ですが、よく聞く外来での患者さんの訴えで、「これ、いつまで続ければいいんですか?」というものがあります。要は、「いつまで続けるつもり?もうやめたいんだけど」ということですね。 これに対し...
その他

「話が通じない」患者さんやご家族の対応で心掛けたい3つのポイント

特にご高齢の患者さん、そして同じくご高齢のご家族の場合、話し合いが遅々として進まず、なおかつ二転三転として大変な思いをすることもあります。 そうした場合、「もう、どうすりゃいいの?」と、投げ出したくなりますが、そうもいきません。そん...
医師転職の基本

「総合内科」での入職で注意したい3つのポイント

「縦割り医療ではなく、ジェネラリストの育成強化」と銘打っている病院・大学もあり、「総合内科」という名前は患者さんにも知られるようになってきているようですね。 もちろん、「まずどこに受診したらいいのか分からない」「色んな症状が出ていて...
医師転職の基本

最近の医学生や研修医への指導に困ってしまう理由-「見て学べ」は通用しません

医学生や研修医へ指導する際、「やりにくさ」を感じる先生方も結構いらっしゃるようですね。 ポリクリ(最近ではベッドサイドラーニングって言うらしいですけどね)や研修をしに来る学生や、研修医は消極的で、ともすれば「つまらなそうにしている」「...
タイトルとURLをコピーしました