2016-05

医師転職の基本

医師の転職サポートを行う「良いキャリアエージェント」の3つの条件

人材紹介会社に登録すると、担当となるキャリアエージェントさんがついてくれます。その人とやりとりを行い、良い求人があったならば、その方が橋渡しをしてくれることになります。 やはり、人同士のやりとりですので、合う/合わないということがある...
その他

初期研修医が研修を辞めたくなったときに、考えて欲しい3つのこと

ゴールデンウィークを明けると、五月病となって初期研修医が研修を辞めたくなる時期でもあります。4月はやる気もあり、なおかつ上級医・看護師のの対応も最初は「お客さん」扱いであるため、さほど辛くなかったりもします。ですが、5月に入ると、ややその状...
産業医マニュアル

人事担当者から教わった「長時間労働者の削減方法」

人事担当者の方とお話することができ、そこで長時間労働者の削減方法についてディスカッションする機会がありました。とてもためになりましたので、今回、そのことを記事にしてみたいと思います。 長時間労働については、今まで「面談」を実施してきた...
産業医の採用面接対策

産業医と臨床医での採用面接の3つの違い-企業と病院では面接も異なります

採用面接と一口に言っても、産業医と臨床医とでは大きく異なります。もしかしたら、産業医を志して企業に面接を受けに行くと、その違いに戸惑うかもしれませんね。 そこで今回は、産業医の面接を受けにいく上での心構えや、事前準備について書いてみた...
医師転職の基本

SNSも医師転職の場となっている時代です-情報収集や転職先の医師へのコンタクトツールとして

現在、ツイッターやフェイスブックの普及が進み、医師たちもSNSを利用している方々も多いようです。病院の情報収集、果ては転職先の医師へコンタクトして質問してみたりと、より踏み込んだ形で病院について知るためのツールとして利用されているようです。...
医師転職の基本

医師が医療経営コンサルタントを兼任する-臨床医から転身する方法

訪問診療に携わりながら、その一方で医療コンサルタントを行う神野範子先生の経歴についての記事「臨床医兼コンサルタントとして地域に貢献」が日経メディカルに掲載されていました。 現在、週2日は医療経営コンサルタントとして働き、残りの3日につ...
医師転職の基本

学会は「就活」の絶好の場です!-発表で病院の質を評価できます

「専門性の高い病院に転職したい」「スキルアップできる病院に転職したい」という先生方には、ぜひ学会発表に積極的に参加されることをオススメしたいと思います。 なぜなら、学会発表の場は、「就活」の絶好の場だからです。人材紹介会社では、どんな...
医師転職の基本

「この手術ができる病院に転職したい!」を叶える情報収集の方法

若手の医師であると、「この手術を自分でやりたい」と思っても、なかなか助手としての役割しか回ってきません。その際、「どうしても、この手術ができる病院に転職したい!」と考え、転職を決意する先生もいらっしゃいます。 そこで、医師の人材紹介会...
医師バイト情報

熊本県の医師バイトで、被災地の支援をしてみませんか?

熊本地震で影響を受けた、被災地の医療機関もスポット求人を募集しています。ただでさえ人手が足りない中、患者さんも増え、病院の機能回復や、負担の大きくなった常勤勤務中の先生方の負担を軽減するためのお手伝いができます。 一般のボランティアと...
医師バイト情報

「後期研修医OK」と明記しているバイト求人が増えてきています-後期研修医になったらぜひバイト経験を

2年の初期研修医を終えると、「後期研修医となって専門医を目指す」といったコースに乗る方が多いんじゃないでしょうか。市中病院であれば、月収40万程度の初期研修医と比べて格段に良い待遇になるところはあるようですが、そうではないところも多いですね...
タイトルとURLをコピーしました